レビュー– category –
-
【1ヶ月レビュー】節電に貢献!ULTRA FREEZER T-SHIRTが快適でした
Makuakeで大人気だったULTRA FREEZER T-SHIRTを今年の夏にヘビロテしたので、本記事で再レビューします。接触冷感は使用環境とユーザーによって、大きく評価の分かれる商品ジャンルのひとつでしょう。 筆者の使用環境において、今夏の節電に貢献してくれま... -
【1ヶ月レビュー】もう元は取れたかな?fire max 11で動画視聴を毎日楽しみ中
fire HD 10からfire max 11に乗り換えて、1ヶ月以上が経過しました。毎日ブラウザでYouTubeや、prime videoでアニメや映画を視聴しています。 他にもkindleアプリで、11インチの大画面を活かして雑誌も楽しみ中!そろそろ元は取れたかな?と思うので、改め... -
WF-1000XM5をレビュー!最高峰の実力はいかに!?
2023年9月1日ついにSONYのWF-1000XM5が発売!ソニーストア 直営店舗で、発売初日にゲットしてきました。 「世界最高ノイキャン」「ソニーの最高峰の音がまた、塗り替わる」「小型化・軽量化」と心踊るコピーにドキドキわくわく! そんなWF-1000XM5を3日間... -
CIOの隠れた名機を持ってますか?CLIPFANがこの夏に大活躍してます!
年々暑くなる夏、電気代も値上がりを続けているため、熱中症に注意しながら節電に取り組んでいる人も多いでしょう。筆者もできる限りエアコンを使わずに、窓の開放と扇風機を駆使して生活しています。 そんな節電生活の中で活躍している製品のひとつが、充... -
【1ヶ月レビュー】特定の人にはブッ刺さり?SMARTCOBY DUALが便利すぎる
SMARTCOBY DUAL(愛称:ジャキーン)が、Makuakeのリターン製品として手元に届いた日から約1ヶ月が経ちました。Apple Watchを毎日愛用している筆者にとっては、自宅でも外出先でも大活躍中のSMARTCOBY DUAL! Apple Watch専用の充電器&モバイルバッテリー... -
Anker 511 Power Bankをレビュー!日常使いはコレでOK!
2023年4月19日(水)Anker Power Conference 2023 Springで発表された新製品の中で、最も気になっていたAnker 511 Power Bank(PowerCore Fusion 30W)。続報もなく待つこと4ヶ月... ようやく8月24日(木)に発売されました!もちろんX(旧:Twitter)でい... -
Xbox ワイヤレスコントローラーをレビュー!iPadで崩スタをプレイしてみる
iPadは処理能力が高く、アプリゲームをキレイな大画面でサクサク遊べます。しかしiPadでゲームを楽しんでいると気になるのが、 iPadを長時間持つのは疲れる 手汗がiPadについてしまう タップで遊ぶと画面に指紋がつく などの悩みですよね。アプリ「崩壊:... -
メンテナンス中は睡眠計測できない?Pokémon GO Plus +があれば大丈夫!
本日8月25日(金)10:00〜14:30は、Pokémon Sleepのサーバーメンテナンスでした!昼寝をルーティーンにしていて、睡眠計測している人は計測できましたか? スマホで睡眠計測を行なっている人は、サーバメンテナンス実施中にはアプリが開けず計測できません... -
【1ヶ月レビュー】kindle paperwhite(第11世代)の方がやはり快適だった!
kindle paperwhite(第11世代)を使い始めてから1ヶ月以上が経過したので、本記事では使い勝手を再レビューします。第11世代で毎日読書を楽しんでいたのですが、本記事の公開数日前に前世代を久しぶりに使う機会が!? 前世代の動作がもっさり!体感差は結... -
【1ヶ月レビュー】Pokémon GO Plus +を使う方がやっぱり快適だった
Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)の配信がスタートしてから約1ヶ月。Pokémon GO Plus +で計測していたのですが、先日久しぶりにスマホで計測すると... やっぱりPokémon GO Plus +最高!その便利さを体験すると、スマホで睡眠計測をスタートするのが面倒...