長期レビュー– category –
-
リピート購入!CM Techのレザーケースを愛用中♪
秋の夜長に活躍する読書端末、筆者もKindle Paperwhiteを片手に読書を楽しんでいます。片手で負担なく、長時間使用するには、KindlePaperwhiteにはアクセサリーをつけたくありませんよね? Kindleはケース無しの軽い状態で使いたい人 読みたいと思った時、... -
パームインを1ヶ月使った結果…この形がいい!
先日発表された2023年グッドデザイン賞を受賞したラムダッシュの新シリーズ、パームイン「ES-PV6A」。そのシリーズのひとつであるES-PB3A-Kを、筆者は約1ヶ月使用しました。 今までの電動シェーバーで 電動シェーバーのACアダプターに不満 シェーバーや洗... -
こんなPokémon Go Plus +待ってます!
本日から第3回グッドスリープデーがスタート!Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)を楽しんでいるトレーナーの皆様はいかがお過ごしでしょうか? 筆者もこの日のために、Pokémon Go Plus +を愛用しながら、金曜日の夕方にはカビゴンをマスターボール級まで... -
【1ヶ月レビュー】迷ったらコレ!Anker 511 Power Bank
Anker 511 Power Bankを購入してから1ヶ月以上経過して、期待どおり活躍してくれている急速充電&モバイルバッテリーです。 充電器?モバイルバッテリー?でおすすめを聞かれたら、Anker 511 Power Bankをおすすめすれば間違い無いでしょう!と断言できる... -
祝グッドデザイン賞!PAPERJACKET®️flexが超便利!
先日嬉しいお知らせが届きました!Makuakeにて応援購入したPAPERJACKET®️flexが、2023年度グッドデザイン賞を受賞したと! アイデアを書いてまとめたい人 外で紙に書く機会が多い人 紙とペンを最小限に持ち歩きたい人 PAPERJACKET®️flexは、... -
【1ヶ月レビュー】どうしてこうなった!次世代機では改善求む!
2023年9月1日にSONYからWF-1000XM5が発売されて、今日でちょうど1ヶ月が過ぎました。年末商戦が近づく中、最新のWF-1000XM5を気になっている人もいらっしゃるでしょう。 そこで本記事では、WF-1000XM4からWF-1000XM5を買い替えた筆者が、あらためてレビュ... -
【2ヶ月レビュー】この夏は大活躍!ULTRA FREEZER BLANKETが快適だった
Makuakeで大人気だったULTRA FREEZER BLANKET!今年の夏はエアコンと併用することで、寝苦しい熱帯夜を乗り越えられました! 「まるで魔法。超冷却ブランケット」というキャッチコピーに釣られて衝動応援購入。ULTRA FREEZER BLANKETを使い始めて約2ヶ月が... -
【1ヶ月レビュー】節電に貢献!ULTRA FREEZER T-SHIRTが快適でした
Makuakeで大人気だったULTRA FREEZER T-SHIRTを今年の夏にヘビロテしたので、本記事で再レビューします。接触冷感は使用環境とユーザーによって、大きく評価の分かれる商品ジャンルのひとつでしょう。 筆者の使用環境において、今夏の節電に貢献してくれま... -
【1ヶ月レビュー】もう元は取れたかな?fire max 11で動画視聴を毎日楽しみ中
fire HD 10からfire max 11に乗り換えて、1ヶ月以上が経過しました。毎日ブラウザでYouTubeや、prime videoでアニメや映画を視聴しています。 他にもkindleアプリで、11インチの大画面を活かして雑誌も楽しみ中!そろそろ元は取れたかな?と思うので、改め... -
CIOの隠れた名機を持ってますか?CLIPFANがこの夏に大活躍してます!
年々暑くなる夏、電気代も値上がりを続けているため、熱中症に注意しながら節電に取り組んでいる人も多いでしょう。筆者もできる限りエアコンを使わずに、窓の開放と扇風機を駆使して生活しています。 そんな節電生活の中で活躍している製品のひとつが、充...
12