ガジェット– category –
-
キャンセルは待って!iPhoneのネガキャンはスルーでOK!
毎年ワクワクする新型iPhoneの発表時期、購入検討時にはたくさん情報を参考にしますよね。しかし発売直後に目にするレビューは、ネガティブキャンペーンばかりです。 ガジェット好きであれば「毎年恒例のレビューだな」と無視できるのですが、 今年のiPhon... -
HaloLockユニバーサルリングはiPhoneだけに向けた製品じゃない
iPhone 15 Proに一目惚れして、なるべくケースなしの裸で運用するべくTPUケースを購入した筆者。しかしひとつ問題が... iPhoneにTPUケースをつけると、その厚み分でMagSafeの磁力が弱まり、アクセサリーや充電器への吸着力が低下します。そこで解決策とし... -
今更ですがiPhone 15 Proを開封します
iPhone 15シリーズの予約争奪戦に敗れて約1ヶ月...ブルーチタニウムに一目惚れした筆者は諦めきれませんでした。そんな悶々とした日々に、ついに在庫ありの文字を発見! 早速iPhone 15 Pro ブルーチタニウム 256GBをau onlineショップで注文して、先日よう... -
NIMASOのガラスフィルムがド安定すぎる
iPhone 15 Proを購入してまず始めに購入するものといえば...NIMASOガラスフィルム(NSP23H743)ですよね。ということで早速購入して、開封して貼り付けましょう! NIMASOガラスフィルムを7製品も購入している筆者が、今回も購入した理由と使用感を本記事に... -
NIMASOのクリアケースが用途にマッチした!
2023年9月に発売されたiPhone 15シリーズ。その中でも15 Proと15 Pro Maxは、iPhoneでは初となるチタニウムの外装が採用されました。 チタニウムにより本体が軽くなったことに加えて、見た目では金属光沢と発色が美しいですね。そんなiPhone 15 Proをケー... -
3連続公開!?CIOから整理整頓の救世主が登場!
破竹の勢いで新製品を公開中のCIOから、またまたMakuakeにて新プロジェクトが公開されます!今回はありそうでなかった配線整理に役立つCIOケーブルガイドクリップです。 USBケーブルがぐちゃぐちゃになっている人 配線タップ周りが電源コードで散乱してい... -
CIO争奪戦攻略のマル秘法?現在も連勝中の筆者が教えます!
ガジェット好きだけではなく、多くの人から大人気のCIO。そんなCIOの新製品をいち早く手に入れられる場が、Makuakeというクラウドファンディングのサイトです。 最新の製品をいち早く手にできて、最もお得に購入できるのがMakuake。最近ではプロジェクト公... -
続けて公開!CIOから世界最小モバイルバッテリー登場!
破竹の勢いで新製品を公開中のCIOから、またまたMakuakeにて新プロジェクトが公開されます!先日プロジェクトが成功を収めたSMARTCOBY Pro SLIM 10,000mAhの小型版、SMARTCOBY SLIMが登場です。 普段はスマホとイヤホンなどしか持ち歩かない人 コンパクト... -
CIOから新プロジェクトNova Xがまもなく公開!
破竹の勢いで新製品を公開中のCIOから、Makuakeにて新プロジェクトが公開です!Apple Watch & iPhone マグネット充電器、その名もNova X(仮)。 Apple WatchとiPhoneの2in1充電器が欲しい 多機能なスタンドやスマホリングが欲しい かっこよくスマートな... -
土鍋を使いレンジで炊飯?伊賀ノ匠が便利すぎる!
炊飯器は不要だけど、炊き立てのご飯食べたい一人暮らし あまり料理はしないけど、炊き立ての美味しいご飯が食べたい社会人 火の取り扱いや消し忘れが不安になってきた高齢者 そんな人たちにおすすめしたいのが、現在Makuakeでプロジェクト公開中の伊賀ノ...