最強のイーブイが下記日程にて、ポケットモンスター スカーレット・バイオレットに襲来!今回は11月21日イーブイの日にちなんだ、最強レイドシリーズの特別版です!
過去に開催された最強のピカチュウと同様に、1回のみの開催ですので参加し忘れがないように注意しましょう。
- 11/17(金)9:00 〜 11/22(火)8:59
筆者も先ほど「最強のイーブイ」を攻略&ゲット完了!それでは「最強のイーブイ」の攻略をはじめましょう。
最強のイーブイ 事前準備編

★6テラレイドバトルに挑戦できているトレーナーは、この章を読み飛ばしていただいて大丈夫です。上記の目次から、「イーブイ 準備編」まで進めてください。
また、この章では★6テラレイドバトルを出現させるために、ストーリーのネタバレを一部含みます。ストーリーを楽しみにしているトレーナーは、上記の目次から準備すべきポケモンまで進めるか、そっと記事を閉じてください。
「最強のイーブイ」に挑戦するには?
「最強のイーブイ」に挑戦するには、★6テラレイドバトルを解放する必要があります。★6テラレイドバトルを解放するには条件があり、下記のとおりですので順番に見ていきましょう。
- 3つのルートをすべてクリアする(チャンピオンロード、スターダスト★ストリート、レジェンドルート)
- エリアゼロを攻略して、スタッフロールを見る
- すべてのジムリーダーと再戦する
- 学校最強大会をクリアする
- ★4または★5のテラレイドバトルを10回クリアする
- ジニア先生から連絡が来て、★6テラレイドバトルに挑戦できるようになる
1〜4の攻略方法につきましては、ネタバレが多くなりますので本記事では攻略・解説をしません。各種ポケモン攻略サイトにて、ご自身の目で内容を確かめながら進めてください。
参考までに、筆者は1〜4を早くクリアするめに、自分の手持ちポケモンを平均でLv 75程度にしました。Lvの上げ方につきましては、下記のボタンから移動できる記事にまとめております。

ポケポータルで最新のニュースを受け取ろう
「6. ジニア先生から連絡が来て、★6テラレイドバトルに挑戦できるようになる」まで進めれば、後少しで「最強のイーブイ」に挑戦できます。ここからは使用されているNintendo Switchを、インターネットに接続する必要があります。
ソロで攻略する場合は、有料オプションのニンテンドーオンラインに加入する必要はありませんので、ご安心ください。ポケポータルでの最新ニュースの受け取り方は、Nintendo Switchをインターネットに接続した状態で下記の手順を行います。
- フィールド上で「Xボタン」でメインメニューを開きます。
- 「ポケポータル」を選びます。
- 「ふしぎなおくりもの」を選びます。
- 「ポケポータルニュースを 受け取る」を選びます。
ポケモンをゲットするボールに、こだわりはありますか?
必要であれば挑戦する前に、「最強のイーブイ」のゲットに使いたいボールを用意しておきましょう。テラスタルバトルにおいて、攻略したポケモンは必ずゲットできます。
ゲットした後の愛着も必要かと思いますので、ボールにこだわりがあるトレーナーはお忘れなく。
最強のイーブイ 準備編

「最強のイーブイ」に挑戦するにあたり、筆者が準備したポケモンはアーマーガアです。育成道具と育成資金があれば、対イーブイ用のアーマーガアはすぐに準備できます!
それではさっそく、育成内容・技構成・持ち物を説明しましょう。
アーマーガア

名前 | アーマーガア(Lv.100) |
テラスタルタイプ | かくとう |
特性 | ミラーアーマー |
おすすめ性格 | わんぱく |
努力値 | HB252(あまり任意) |
持ち物 | いのちのたま |
おすすめ技 | てっぺき ボディプレス はねやすめ 任意 |
最強のイーブイ 攻略編

アーマーガアを選択して「最強のイーブイ」に挑戦しましょう。過去のピカチュウと同様に、かなり補正はかかっていましたが、ソロで攻略できる難易度で助かりました。
それでは「最強のイーブイ」の対策を紹介します。
イーブイの行動パターン
初手でいきなりバリアを展開して、HPすべてを覆ってしまいます。さらに「つぶらなひとみ」を任意の味方1体に対して使用してくるのが特徴。


隠れ特性の「きけんよち」も発動しますが、攻略に影響しないので無視してOKです。

基本的にこちらは「てっぺき」を3回使用してから、「ボディプレス」で攻撃。テラスタルについては、チャージが貯まり次第使用してOK!
HPが減ったら「はねやすめ」を選択するという、あまり考える必要はありません。
1ターン目終了時に、こちらの自身のデバフを解除してきます。もちろんバフと特性を解除する行動も、使用してくるの解除後は「てっぺき」を積み直しましょう。
制限時間はギリギリになることが予想されるので、今回のレイドでは倒されないことが重要になります。攻略時間はかかりますが、難易度は低めなので焦らずにチャレンジです!

最強のイーブイが使う技

使用する技 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | 説明 |
つぶらなひとみ | フェアリー | 変化 | – | 100 | 必ず先制できる(優先度: +1)。 相手の『こうげき』ランクを1段階下げる。 |
あまえる | フェアリー | 変化 | – | 100 | 相手の『こうげき』ランクを2段階下げる。 |
かみつく | あく | 物理 | 60 | 100 | 30%の確率で相手をひるませる。(直接攻撃) |
ハイパーボイス | ノーマル | 特殊 | 140 | 100 | 相手全体が対象。音系の技。 相手の『みがわり』状態を貫通する。 |
「最強のイーブイ」が使う技に、しっかりと対策を用意しておきましょう。攻略ポイントは下記の2点です。
- 「つぶらなひとみ」「あまえる」は特性「かちき」「まけんき」「ミラーアーマー」などで無効化するのがおすすめ
- 「かみつく」「ハイパーボイス」などは、半減や無効化するのがおすすめ
最強のイーブイ 報酬編

最強のイーブイを倒すと、セーブデータ1つに対して1匹「イーブイ」をゲットできます。それでは「最強のイーブイ」をクリアすることで得られる報酬について報告します(レイドパワーは未使用)。
捕まえたポケモン | イーブイ(♀、Lv.100) |
テラスタイプ | ノーマル |
もちもの | – |
とくせい | きけんよち |
性格・個性 | がんばりや・物音に敏感 |
個体値 | H(HP):さいこう A(こうげき):さいこう B(ぼうぎょ):さいこう C(とくこう):さいこう D(とくぼう):さいこう S(すばやさ):さいこう |
覚えてた技 | すてみタックル ハイパーボイス かみつく あまえる |
手に入れたもの | 個数 |
けいけんアメL | 11(6+5) |
けいけんアメXL | 11(6+5) |
マックスアップ | 20(5+5+5+5) |
テラピースノーマル | 30(20+10) |
とくせいパッチ | 1 |
みずのいし | 1 |
かみなりのいし | 1 |
ほのおのいし | 1 |
リーフのいし | 1 |
こおりのいし | 1 |
ふしぎなアメ | 2 |
ぎんのおうかん | 1 |
次回の最強レイドは!?(感想)

ゲットできる「最強のイーブイ」は固定で、色違いも存在しないので厳選の必要はありません。追加DLC「ゼロの秘宝(後編・藍の円盤)」が12/14(木)に配信なので、それまでにはダイケンキ(ヒスイの姿)が最強レイドに登場してほしいですね。
ポケモンSVの発売から1年以上経過しましたが、まだまだパルデア地方を楽しむぞ〜!