MENU
さざんかの筆休み
稼働時間
8:00〜18:00(土日祝日除く)

返信対応
ご連絡から10時間以内に返信いたします。
稼働時間外の場合は翌日となります

今更ですがiPhone 15 Proを開封します

本ブログの一部には広告を含む場合があります
  • URLをコピーしました!

iPhone 15シリーズの予約争奪戦に敗れて約1ヶ月…ブルーチタニウムに一目惚れした筆者は諦めきれませんでした。そんな悶々とした日々に、ついに在庫ありの文字を発見!

早速iPhone 15 Pro ブルーチタニウム 256GBをau onlineショップで注文して、先日ようやくゲットできました。そこで本記事では、今更感はありますがiPhone 15 Proの開封レビューを行います。

iPhone 15シリーズの在庫が徐々に復活してきている昨今、購入を検討している人の参考になると幸いです。ぜひ本記事を最後まで読んでください。

目次

iPhone 15 Pro 購入について

パッケージから漂う高級感がわくわくさせてくれます

筆者が今回購入したのは、iPhone 15 Pro ブルーチタニウム 256GB。購入した理由はズバリ、デザインに一目惚れしたからです。

iPhon 13 mini の性能に不満はなく、まだまだ使っていこうと考えていたのですが…ブルーチタニウムがカッコ良すぎましたね。

15 Pro Max と購入を悩んだのですが、実店舗で見ると予想異常の大きにびっくり。当初の予定通り、6.1インチモデルのProに決めました。

au onlineが優秀だった

今回のiPhone 15シリーズは争奪戦が激しく、一時は買うのを断念していました(記事はこちら)。ですが何となく諦めきれず色々なサイトを見ていると、10月11日21時ついに見つけました!

欲しかったiPhone 15 Pro ブルーチタニウム 256GBの在庫が、au onlineにて復活しているではありませんか。思わず必要事項を速攻で入力してポチッと…

そして2日後の10月13日には、無事に筆者の手元に到着しました!日本の物流は相変わらずスゴイですね!いつもありがとうございます。

回線切り替えについての記事はこちら(近日公開予定)

前機種は売却します

iPhone 15 Pro の購入資金に充てるべく、愛用していたiPhone 13 mini とpixel 7 を売却することに決定。後日、中古ショップで有名なあのお店に、買取を依頼しに行きます。

買取査定額や、便利な売却方法についての記事はこちら(近日公開予定)

iPhone 15 Proを開封

上下2箇所のぺりぺりがドキドキを演出します

それでは発売から約1ヶ月が経過して、今更感はありますが…張り切って開けましょう!

iPhoneシリーズを購入する楽しみのひとつが、この開封の瞬間ですよね。お待ちかねのぺりぺりタイムです!

一回しか体験できないので、至極の時間です。iPhone 13 mini は家電量販店で購入したため、残念ながら自分では開けられませんでした。

今回はあえてau onlineで注文することにより、このぺりぺりタイムを静かに、自分のペースで楽しめます。

えっ軽い!?

iPhone 15 Pro を手に取ると、予想以上に軽くてびっくりです。iPhone 14 Pro への買い替えを断念した理由が、店舗で持ち上げた際、あまりにも重たく感じたからです。

数値で見比べると下表の通りで、13 mini から47gも増えているのですが、200gを下回っているのがポイント!13 miniからの買い替えで、重さが一番の懸念点でしたが…問題ありませんね。

サイズについても厚さは0.4mmましましたが、高さと幅ともに少し小さくなりました。重心の位置や角の丸みが影響しているのか、個人的には13 mini よりも15 Pro の方が手にしっくりきています。

15 Pro14 Pro13 mini
高さ146.6 mm147.5 mm131.5 mm
70.6 mm71.5 mm64.2 mm
厚さ8.25 mm7.85 mm7.65 mm
重量187 g206 g140 g
引用元:Apple公式サイト iPhoneのモデルを比較する(詳細はこちら

選んだアクセサリーは?

NIMASOのガラスフィルム(NSC23H763)とクリアケース(NSP23H743)です。新素材のチタニウムを楽しみたいので、しばらくは脱着しやすいTPUケースを愛用します。

TPUケースを装着するとMagSafeによる吸着力が低下したので、ESRのこちらも追加で購入。NIMASOのクリアケースに貼り付けて、MagSafeの吸着力を改善しました。

それぞれの使用感については、下記のとおりレビュー記事を公開しています。ぜひチェックしてください!

  • NIMASOクリアケース(NSC23H763)のレビューはこちら
  • NIMASOガラスフィルム(NSP23H743)のレビューはこちら
  • ESRのHaloLockユニバーサルリングのレビューはこちら
created by Rinker
Apple(アップル)
¥176,566 (2024/05/06 17:02:44時点 Amazon調べ-詳細)

5つのメリット

環境配慮でフィルムがなく、開封したら直ぐに色を見れます

iPhone 15 Proを実際に使用して分かった5つのメリットは下記のとおりです。

  1. チタニウムの金属光沢が美しい
  2. Proシリーズ最軽量の軽さ
  3. 丸みを帯びて持ちやすい
  4. 120Hzディスプレイ最高
  5. 常時表示が予想以上に便利

それでは順に説明します。

1. チタニウムの金属光沢が美しい

13 mini から買い替えた最大の理由が、チタニウムの美しさに一目惚れしたからです。Webページで見るよりも、実物を見る方が圧倒的に美しい。

検討中の人には、ぜひ一度は店頭で手に取っていただきたい!それほど歴代のProよりも、本体の金属光沢が素晴らしいですね。

ケース無しの裸で、毎日iPhoneを持ち歩きたくなりますよ!

筆者はチタニウムの金属光沢が気に入り、自宅ではケース無しの裸、外出時にはTPUケースを使用しています。TPUケースを選んだ理由は、材質が柔らかくケースを脱着しやすいからです。
現在の使用ケース:NIMASOクリアケース(NSC23H763)のレビューはこちら

2. Proシリーズ最軽量の軽さ

11 Pro 以降のProシリーズに買い替えなかった理由は、単純にiPhone本体が重たかったからです。筆者お気に入りのApple純正のレザーケースを付けると、あっという間に200gを超えて、ずっしりと重みを感じます。

しかし本体素材をチタニウムに変更したことも影響して、なんと歴代のProシリーズの中で最軽量の187g(12 Proと同立)!
※歴代のProシリーズの重さは下表を参照

15Pro14Pro13Pro12Pro11Pro
重さ187 g206 g203 g187 g188 g
引用元:Apple公式サイト iPhoneのモデルを比較する(詳細はこちら

15 Pro にTPUケースをつけても、ケース無しの14 Pro とほぼ変わらないという驚きの軽さです。室内ではガラスフィルムのみを貼り付けているので、重さは200gを下回っています(意外とガラスフィルムって重い!?)。

ちなみに筆者の外出時は下記のとおりで、15 Proと合わせると合計約227g。
NIMASOクリアケース(NSC23H763):約26g(レビューはこちら
NIMASOガラスフィルム(NSP23H743):約12g(レビューはこちら
ESR HaloLockユニバーサルリング:約2g(レビューはこちら

3. 丸みを帯びて持ちやすい

環境を配慮して基本的に紙の梱包です

13 mini から買い替えて分かったのは、手に持った感覚が変わったこと。言葉では表現しにくいですが、手にスッと収まる感じです。

本体の形状が変更されたのか、若干丸みを帯びたような気がします。長時間持っても、少し強く握っても、手が痛くないですね。

約40g(13 mini:140g)も重くなったのですが、数値ほど重さを感じない不思議な持ち心地です。

4. 120Hzディスプレイ最高

「そんなに言うほど、体感差はないだろ」と思っていたのですが、この機能アップはいけません。一度体験すると、間違いなくダウングレードできなくなります

SNSやネットサーフィン時、上下のスクロールが多い時ほど実感しますね。指に吸い付く感じと、表示の速さが体感できるほどの違いです。

贅沢機能のひとつかと思いますが、間違いなくおすすめな機能のひとつです。

5. 常時表示が予想以上に便利

14 Proが出た当初「常時表示って必要か?」と懐疑的だった筆者ですが、あるとかなり便利なのひとつ機能です。ディスプレイをタップしたり、iPhoneを手に取ったりしなくても、時間の確認や各種通知にも気づけます

特にデスクワークがメインで、視界内にiPhoneを置いている人には超おすすめ! 3in1のようなスタンド型充電器や、iPhoneを立てておけるスタンドと併用すると、利便性がさらに向上します。

3つのデメリット

同梱物はシンプル、このUSB-Cケーブルの質感いいですね

iPhone 15 Proのデメリットは下記のとおり3つです。

  1. 毎年上がり続ける価格
  2. 予約争奪戦が激しすぎる
  3. Lightningアクセサリーが使用不可

それでは順に説明します。

1. 毎年上がり続ける価格

一番のデメリットというか、避けては通れないのが販売価格です。256GBが無難だと購入している筆者にとって、そのうち25万円以上の金額を払わないといけないかもしれませんね。

今回筆者が購入したau onlineでは、256GBで211,930円(税込)でした(もうすでに20万円を超えてる…)。

歴代のProシリーズを最低モデルで比較すると下表のとおり。発売当初の税率で、Apple StoreのSIMフリー&最低容量の価格を記載しています(メモリについては11 Proのみ64GB)。

15 Pro14 Pro13 Pro12 Pro11 Pro
販売価格(円)159,800149,800122,800117,480115,344
発売当初の価格で税込

ちなみにアメリカでの15 Proの販売価格は、例年通りの$999。そこで2023年の$を基準にしてインフレ調整を行い、歴代のProシリーズを比較すると下記のとおり。

15 Pro14 Pro13 Pro12 Pro11 Pro
販売価格($)9991,0311,1191,1791,190
インフレ調整を行なった場合(SIMフリーモデルの最低容量)
引用元:https://www.perfectrec.com/posts/iphone15-price(詳細はこちら

この表を見るとProシリーズの中では、15 Proがお買い得であることを表しています。そもそも標準モデルやPro Maxよりも、Proシリーズが「お買い得?」と思ってしまいますね(円安なんとかなってほしい…)。

2. 予約争奪戦が激しすぎる

毎年恒例の予約争奪戦ですが、今年も激しかったですね。21時スタートだったのですが、Apple販売サイトにアクセスした時点では、狙っていたiPhone 15 Pro ブルーチタニウム 256GBの当日配送は無くなっていました。

噂では転売ヤーやBotも大量に参加していたとのこと。Apple IDひとつに対して、iPhone 15シリーズから1台しか買えないなど、購入制限をかけてもらいたいものですね(争奪戦についての記事はこちら)。

3. Lightningアクセサリーが使用不可

「USB-C万歳!」という声が多くて大きいですが、今までのLightningケーブルをはじめとしたアクセサリーが使えなくなりました。
※純正の変換ケーブルはありますが、価格が…現在の販売価格は、以下のとおりです。

created by Rinker
Apple(アップル)
¥4,587 (2024/05/05 19:15:27時点 Amazon調べ-詳細)

筆者はワイヤレスで使用することが多かったので、不要になったものはLightningケーブルと有線イヤホンくらいです。しかし仕事用としてiPhoneを使っていた人、マイクなどの周辺機器を揃えていた人は注意しましょう。

すべての周辺機器を買い替えると、思わぬ出費につながります。iPhone 15以降への買い替えは計画的に…

安定を求めるならiPhone 16シリーズ?

自宅ではケース無しで、チタニウムの外観を楽しんでいます

iPhone 15 Pro は多くの人が望んでいた、iPhoneでは初となるUSB-C搭載のモデルです。改めてメリットを挙げると、以下のとおり。

  1. チタニウムの金属光沢が美しい
  2. Proシリーズ最軽量の軽さ
  3. 丸みを帯びて持ちやすい
  4. 120Hzディスプレイ最高
  5. 常時表示が予想以上に便利

とはいえガジェット好きとしては周知の事実である、「初ものには不具合が多い」という点は、iPhone 15シリーズを購入する際には理解しておくべきです(記事はこちら)。

  • 買い替えが急ぎではない
  • 不具合の対処は苦手
  • 今のiPhoneに満足している

これらの悩みを持つ人には、iPhone15の価格が下がってくる来年の購入、もしくは15シリーズの不具合を解消されるであろう次期iPhone 16(仮称)をおすすめします。

created by Rinker
Apple(アップル)
¥176,566 (2024/05/06 17:02:44時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次