ポケモンスカーレット・バイオレットが発売されて約1年、2023/9/13にDLC「ゼロの秘宝」前編「碧の仮面」の配信がスタート。舞台のキタカミの里で出会えるポケモン図鑑を完成させると、多くのトレーナーにとって役立つアイテムを報酬としてゲットできます!
図鑑完成報酬の「きらめくおまもり」は、テラピース集めの周回効率を上げてくれます!そんな喉から手が出るほどのアイテムですが、ソロプレイでは無理だと諦めていませんか?
配信から約5日間で「きらめくおまもり」をソロプレイでゲットした筆者が、各種ポイントを本記事にまとめました。ぜひ最後まで読んで、あなたも「きらめくおまもり」をゲットしてください。
本編の攻略
キタカミ図鑑を完成させるには、碧の仮面のストーリーを攻略する必要があります。そしてキタカミ図鑑の一部には、パルデア地方のポケモンも含まれています。
つまり「碧の仮面の攻略」と「キタカミ図鑑の完成」の両方を達成するには、本編のストーリー攻略をしておくことがおすすめ。
※本編のストーリーをすべて攻略しなくても、キタカミの里へ行けます。
レジェンドルートは最低攻略しておきたい
レジェンドルートだけでも攻略しておくと、スムーズにキタカミ地方を散策できます。なぜなら移動手段であるライドポケモンの、大ジャンプや滑空や波乗りなど能力が解放されるからです。
スカーレットではコライドン、バイオレットではミライドンのライド能力を、キタカミ地方に移動する前に解放しておきましょう。
EDを見ておくのがおすすめ
エリアゼロを攻略したのち、学校最強大会をクリア。そして★6テラレイドを解放しておくと、碧の仮面をスムーズに攻略できます。
手持ちポケモンをLv.100、★6テラレイドをソロで周回できるくらいまで育成しておくと、碧の仮面で躓くことはないでしょう。
バージョン違いのパラドックスポケモンが困難
イベント開催時であれば、テラレイドバトルで出現します(投稿時ではチヲハウハネとテツノドクガ)。しかし通常時であれば通信交換で狙うしかないのが、パラドックスポケモンです。
幸いにもキタカミ図鑑の完成には、パラドックスポケモンは関係ないので後回しでもOK。2台Nintendo Switchを持つか、バージョン違いを遊ぶ知人がいないと厳しいですよね、ミラクル交換だと確率が低すぎるので…
特にコライドンとミライドンの図鑑登録は、ストーリー攻略よりも別の意味で難易度が高いです。
パルデア図鑑を完成しておくとさらにスムーズ
キタカミ図鑑は、パルデア図鑑と一部のポケモンが重複しています。したがってパルデア図鑑を完成させておくと、キタカミ地方を訪れた時点で、キタカミ図鑑の一部が完成するのです。
またパルデア図鑑を完成させると「ひかるおまもり」をもらえるので、キタカミの里でも色違いポケモンに出会える可能性が上がります!
碧の仮面クリア
碧の仮面をダウンロードして、ゲームを開始しましょう。
※DLCはバージョンごとに異なるので、購入時は注意です!
※ダウンロードとバージョンアップには、通信量が多くて時間がかかります。
ゲームを開始して、アカデミーのエントランスに行き、ブライアに話しかけましょう。するとキタカミの里に行けるようになります!(到着してからストーリーを進めると、パルデア地方に戻ることもできます)
早く攻略したいならLv100推奨
ストーリー中に戦うゼイユやスグリはレベルが高く、道具も所持しています(きあいのタスキなど)。
※本編の進行度で難易度が変わります。
また、ともっこの3匹(再戦含む)や最後のオーガポン(3連戦)への挑戦は油断しないように!平均Lv70程度で挑戦すると、例えタイプ相性が良くても攻略に時間がかかります。
そらをとぶを解放するとスムーズ
キタカミの里のマップは広く、イベント毎に目的地へライドで向かうと時間がかかります。そこでストーリーを進めると同時に、そらをとぶを解放しておきましょう。
各ポイントを解放しておくと、ストーリー攻略や周回の時間短縮になるのでおすすめ。
ソロでもキタカミ図鑑は完成できます!
バージョン違いの知り合いがいなくても、Nintendo Switchを2台持たなくても、ポケモンホームで過去作から連れて来なくても、ソロプレイでキタカミ図鑑は完成できます。
実際に筆者は、追加DLCが配信されてから約5日間で、ソロでキタカミ図鑑を完成させました。もちろん知人の力を借りず、Nintendo Switchを2台用意することもなく、ポケモンホームからも連れてきていません。
ソロプレイでキタカミ図鑑の完成に必要なのは、Nintendo Switch Online(有料)に加入すること、そして多少の運です…。
Nintendo Switch Online(有料)に加入が必要なのは、テラレイドバトルにマルチ参加するためですミラクル交換の解放もしておくと便利)。
※無料体験かひと月契約であれば、最低限の出費で図鑑を完成できます。
多少の運が必要なのは、テラレイドバトルにおけるマルチプレイの解放と参加、ミラクル交換のランダム性に必要です。
※ミラクル交換は使わなくても、図鑑を完成できます。
バージョン違いはテラレイドバトルでゲット
碧の仮面では、バージョン違いのポケモンが下記の通り出現します。通信交換が難しいソロプレイにおいて、バージョン違いのポケモンを狙うには、テラレイドバトルに挑戦することです。
マルチプレイでの参加になるので、Nintendo Switch Online(有料)への加入は必要ですが、後に紹介するポケモンをゲットするのにも必要となるので加入を推奨します。
スカーレット限定
- グライガー
- グライオン
- ウッウ
バイオレット限定
- エイパム
- エテボース
- モルペコ
テラレイドバトルで通信進化のポケモンをゲット
下記のポケモンを図鑑登録するには、通信交換で進化させる必要があります。
- サマヨール
- ニョロトノ
- ローブシン
- ミロカロス
- ゴローニャ
自分から進化前を出す場合は、進化した後のポケモンを返してもらう必要があり、意外と手間ですよね。しかし上記いずれのポケモンも、テラレイドバトルに出現します!
テラレイドバトルを攻略すれば必ずゲットできるので、見かけたら積極的に攻略するのがおすすめ。ソロプレイでもマルチプレイでも、どちらでも出現します。
ミラクル交換でワンチャンスに賭けてもいいですが、確率はかなり低く、時間がかかるのでおすすめしません。
カミッチュは「みついりりんご」かテラレイドバトルでゲット
パルデア地方でゲットしたカジッチュでも、キタカミの里で入手できる「みついりりんご」を使用すれば、カミッチュに進化します。進化アイテムの「みついりりんご」は、マップ南東「落合河原」にある無人販売所(画像参照)にて500円で購入可能。
通信進化のポケモンと同様に、カミッチュもテラレイドバトルに出現します。テラレイドバトルを周回しているうちにゲットできる可能性もあるので、無理に進化させる必要もないでしょう。
チャデスやヤバソチャもテラレイドバトルでゲット
チャデスは竹林で出現するポケモンですが、いかんせんシンボルが小さく、フィールド上で視認するのが困難(テラスタルシンボルもあり)。運よく見つけられても、進化アイテムの「ケッサクのちゃわん」も入手性が悪く、チャデスからヤバソチャに進化させるのは意外と苦労します。
ここでも役に立つのがテラレイドバトル!チャデスもヤバソチャも、どちらもテラレイドバトルで出現します。
フィールドで見つけるよりも、道具で進化させるよりも、テラレイドバトルを攻略する方が楽です(ソロでも攻略しやすい難易度)。ただしヤバソチャの専用技「シャカシャカほう」は、テラレイドバトルにおいて制限時間を大きく消費する技なので注意が必要。
テラレイドバトルでヤバソチャに挑戦する際は、積み技とイケイケどんどんを駆使して、ワンパンで攻略することが求められます。
ヒンバスとメレシーは特定の場所でゲット
特定の場所にしか出現せず、かつ見つけにくいのが、ヒンバスとメレシーです。特にヒンバスは出現範囲が狭く出現確率も低め、さらに出現場所はストーリー攻略中には通らず、道中を見つけにくいのが特徴。
一方のメレシーは、ストーリー攻略中のキチキギスを追う際に通る「ひやみず洞」にも出現します。ただしメレシーのシンボルは小さく、道順に移動しないと気づきにくいのが難点。
なのでメレシーをゲットする際は、ヒンバスの出現場所までの道中でゲットするのがおすすめ(上記動画を参照)。
ちなみにヒンバスもメレシーも、どちらもテラレイドバトルに出現します。ただしヒンバスに関しては、進化先のミロカロスからタマゴで孵化させる方が、図鑑埋めの観点からはおすすめです。
バスラオ(ヒスイのすがた)とイダイトウを忘れずに
バスラオ(しろすじのすがた)は、とこしえの森の水辺や、テラレイドバトルでも出現します。
※イダイトウのタマゴから孵化させてもOK!
イダイトウについては、バスラオ(しろすじのすがた)から進化させるか、テラレイドバトルでゲットすることで図鑑に登録されます。
※パルデア地方でゲットしたバスラオは、イダイトウとに進化しないので注意!
ともっこの3匹はバトルした場所に再出現
ともっこの3匹は、ストーリー時に出会った3箇所でそれぞれ待ち受けています。3匹とも特性「どくのくさり」でどく状態にしてくるので、油断せずに挑戦してゲットしましょう。
特にキチキギスは、見た目と違いタイプに「ひこう」が入っていないので注意!(どく・フェアリー)
ガチグマ(アカツキ)をゲットせよ
キタカミ図鑑を150匹以上登録して、スイリョクタウン西にいるサザレに話しかけると、イベントストーリーが解放されます。そのイベントストーリーを最後まで攻略すると、ガチグマ(アカツキ)を確定でゲット可能です!(厳選も可能)
ちなみに本イベントストーリーを最後までクリアして、スイリョクタウンに戻ってサザレと会話しましょう。会話を始めると、サザレからガーディ(ヒスイのすがた)をもらえます。
ただしガチグマ(アカツキ)と違い、ガーディ(ヒスイのすがた)はキタカミ図鑑の完成に関係ありません。
シンオウ御三家は揃えなくてOK
ストーリー途中で、ジニア先生からもらえるタマゴ。そのタマゴから孵化するのは、ナエトル、ヒコザル、ポッチャマのシンオウ御三家です(中身はランダム)。
こちらシンオウ御三家についても、キタカミ図鑑の完成に関係ありません。孵化してゲットした以外の2匹をゲットするには、オンライン通信交換かミラクル交換が必要となります(ホームから連れくるのも手)。
きらめくおまもりをゲット!その効果は?
イベントストーリーでガチグマ(アカツキ)をゲットすれば、あとはテラレイドバトルを周回することで、キタカミ図鑑を完成できます!
完成した後は、スイリョクタウンの東から出て、しばらくしたところに立っているジニア先生に会いに行きましょう。ジニア先生に声をかけると「きらめくおまもり」をゲットできます!
これでテラレイド周回によるテラピース集めの効率が上がりますね!「きらめくおまもり」の気になる効果は上記画像のとおり、テラレイドバトルでもらえるテラピースが増えるというもの。
各難易度に数回挑戦した結果、挑んだテラレイドバトルのタイプと同じタイプのテラピースが、クリア報酬の一番下に追加されると分かりました。追加されるテラピースの個数は、難易度に合わせて下表のように決まっていそうですね(レイドパワー未発動状態で検証)。
難易度 | 追加報酬の個数 |
★7 | 適用されない模様 (最強のジュナイパーにて検証) |
★6 | 12個 |
★5 | 10個 |
★4 | 5個 |
★3 | 2個 |
★5のイベントレイドで周回すれば、狙ったタイプのテラピースを50個集められそうですね。ハピナスレイドの時にどうなるかは気になりますが…多分重複はしないでしょう(次回のイベント開催時に検証予定)。
筆者は追加DLCの配信開始日(9/13)から冒険して、5日後の9/17にはキタカミ図鑑を完成させられました(アカツキのS0厳選に時間がかかったため)。
テラレイドバトルでは、狙ったポケモンが出るまで粘る必要があります。しかしキタカミ図鑑はソロプレイでもクリアできる難易度ですので、ぜひ「きらめくおまもり」を狙ってプレイしてください!
きらめくおまもりは★7レイドに適用外!?
2023/10/ 6から開催された「最強のジュナイパー(ヒスイのすがた)」を、初回+3回の計4回をソロで攻略しました。しかし「きらめくおまもり」の追加分と想定される、報酬画面の最下部にはテラピースはなし。
来週開催分である4回にも挑戦して、引き続き検証予定です。(攻略記事はこちら)