コーヒーブレイク No.135

コーヒーブレイク

曇天ですが、お出かけの予定はないから問題なし。

ただ今日は洗濯をする日なので、窓辺に洗濯物を干しましょうか。

引っ越し前から活躍してくれているアイリスオーヤマのサーキュレーター、本日も大活躍です。

そろそろ分解清掃しないと、ホコリが溜まってきたかな?

スポンサーリンク

Mac mini 1.5mm浮かせました!

愛用のREALFORCE for Macは、昨年悩んだ末に有線タイプを購入。

現在も愛用しているのですが、机上にケーブルが露出するのは正直嬉しくない。

以前まではMac miniをモニターデスクの上に置き、そのモニターデスクの下にケーブルを通していました。

現在はMac miniを机上に直置きしているため、長いケーブルがどうしても机上に余っています。

有線もハブも机に出ていて、キーボードから出るケーブルが窮屈に曲がっている…

そこで考えた方法が、Mac miniを台の上に乗せて、机と台の間にケーブルを通すこと。

いつも通りAmazonでMac mini専用の台を探しますが、どれも値段がそこそこします。

Mac miniで台もケーブルも隠れて、ケーブルが通る高さまで上げられて、放熱性を考えると金属製の台で…そんな都合のいいものはなかなかありません。

となれば既製品を組み合わせて、自作するしかありませんよね。

集めた製品がこちらの3点

  • アルミプレート(厚さ1.5mm、直径150mm ):Amazon(リンクはこちら
  • メスティン1号用網FB:Watts(リンクはこちら
左:アルミプレート、右:メスティン1号用網FB

メスティン1号用網FBを2つ並べて、足の部分を結束バンドで固定します。

その上にアルミプレートを置いて、さらにその上にMac miniを置けば、Mac miniの重さでガタつくことはありません。

高さと角度によっては、REALFORCEから出ているケーブルすら見えない、ベストな高さになりました。

稼働中のMac miniの裏面を触ったことありますか?裏面は結構熱くなっていますよね。

この台であれば「アルミプレートの熱伝導」と「Mac miniを台に乗せたことによる通気性の改善」で、Mac miniの冷却効果にも期待ができるかもしれません。

満足のできる台が完成してよかったです。

台もケーブルも見えない!

ポケモンSV 進捗状況

本日の★6テラレイドバトル

本日はパーモット(テラスタイプ・はがね)が待ち構えていました!

テツノカイナの「インファイト」でもばつぐんをつけるのですが、今日は気分的にコライドンで挑戦してみましょう。

攻撃も素早さも高いパーモットですが、でんきタイプの技さえ半減以下で受けられれば、ゴリ押し攻略が可能なレイドバトルです。

いつも通り「つるぎのまい」から、「いけいけドンドン」を選択して「アクセルブレイク」を叩き込みます。

もちろんこれで本日も無事に攻略完了、ストレスフリーで攻略できてよかったです。

厄災ポケモンが蔓延るランクマッチ、4匹ともかくとう技がばつぐんをつけます。

パーモットやチャーレムやハリテヤマなど、かくとうポケモンの活躍の機会となっていますので、今日ゲットしたパーモットもしっかり育成予定。

厄災ポケモン厄介ですね、ちゃんと対策してランクマッチに挑戦しましょう。

捕まえたポケモンパーモット(♂、Lv.75)
テラスタイプはがね
とくせいてつのこぶし
性格・個性 ずぶとい・イタズラが好き
個体値H(HP):さいこう
A(こうげき):さいこう
B(ぼうぎょ):すごくいい
C(とくこう):さいこう
D(とくぼう):さいこう
S(すばやさ):さいこう
覚えてた技ワイルドボルト
インファイト
でんこうそうげき
ほっぺすりすり
本日の★6テラレイドバトル
手に入れたもの個数
ぎんのおうかん1
けいけんアメL4
けいけんアメXL1
パモのけ7(5+2)
きんりょくのハネ5(3+2)
テラピースはがね6(3+3)
ほしのかけら3(1+1+1)
ゆうかんミント1
本日の★6テラレイドバトル
本日の★6テラレイドバトル

本日の色違いポケモン

本日は色違いメリープ(でんき)です。

金銀において、最初に選んだポケモンがヒノアラシだと、みずタイプ対策にゲットしたトレーナーも多いのではないでしょうか。

もちろん筆者もその一人で、金銀の旅パではとてもお世話になったメリープ。

今作SVでも序盤でゲットできるメリープ、ホゲータを選んだトレーナーはゲットされましたか?

ただ今作SVでは、序盤のでんきポケモンにパモやカイデンが登場しました。

もしかすると旅パから外されましたか?(筆者はカイデンをゲットしました)

メリープと言えば、もこもこした愛らしい見た目が本当に可愛いですね。

今回初の色違い厳選対象になったメリープ、驚くことに色が違う部分は毛の色!メルヘンチックなピンク色に変わりました!

色違いメリープがピンク色、ということは進化先のモココは?とても気になりますね。

明日はもちろん、色違いモココの紹介です!ご期待ください。

色違いメリープ
No.101 メリープ
にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました