コーヒーブレイク No.129

コーヒーブレイク

待望のFlexiSpotが着荷!小雨の降る中、運送業者の方ありがとうございました。

予想よりもかなり大きく、重たいものが届いてびっくりです。

これは組み立て甲斐がありそうと、Makitaのペン型インパクトとインパクトを準備!

早速組み立てスタート!(詳細レビューは後日)

スポンサーリンク

ちょっと待って…ひとりでは厳しい!

公式サイトや説明書に「大人2人以上での組み立てを推奨」と書かれていますが、ひとりの筆者に助っ人もいません…。

「まぁ、何とかなるだろう」と軽い気持ちで組み立て始めます。

説明書で内容物の過不足を確認して、一通り手順を確認。

前職がサービスエンジニアなので、組み立てるのは全く問題なし…そうひっくり返す重労働以外は。

組み立て終わると、電動昇降デスクをひっくり返す必要があります。

これが予想以上に大変で、とにかくデスク本体が重たい!作業スペースが狭いのもあってかなり大変です。

何とか一人でひっくり返して作業完了しましたが、購入を検討されている方は必ず2人以上で作業しましょう。

FlexiSpot E7
配線の整理整頓は体力切れのため明日

ポケモンSV 進捗状況

本日の★6テラレイドバトル

本日はウルガモス(テラスタイプ・くさ)が待ち構えていました!

ウルガモスはとくぼうの高いポケモンです。

物理アタッカーかつ、タイプ相性的を考慮して、本日のテラレイドで選ぶのはコライドン。

厄介なのは「ぼうふう」ですが、コライドンの特性で晴れになり命中率は低下、混乱の追加効果さえ出なければ問題なしなので挑戦スタート!

「つるぎのまい」x3→「いけいけドンドン」→「フレアドライブ」で、ワンパン攻略を狙います。

予想通り最大火力まで上げた「フレアドライブ」で、ウルガモスを攻略完了でした。

今週末には最強のバクフーンも開始されるので、育成資金と育成アイテムをしっかり集めておきましょう。

ポケモン図鑑を見ながら、最強のバクフーンのソロ攻略も考えないといけませんね。

捕まえたポケモンウルガモス(♂、Lv.75)
テラスタイプくさ
とくせいむしのしらせ
性格・個性きまぐれ・打たれ強い
個体値H(HP):さいこう
A(こうげき):さいこう
B(ぼうぎょ):さいこう
C(とくこう):かなりいい
D(とくぼう):さいこう
S(すばやさ):さいこう
覚えてた技むしのさざめき
かえんほうしゃ
ぼうふう
おいかぜ
本日の★6テラレイドバトル
手に入れたもの個数
ぎんのおうかん1
けいけんアメL6(4+2)
けいけんアメXL1
メラルバのけ9(5+2+2)
ちりょくのハネ 3
テラピースノくさ6(3+3)
きんのたま1
ポイントアップ3(1+1+1)
本日の★6テラレイドバトル
ウルガモス
本日の★6テラレイドバトル

本日の色違いポケモン

本日は色違いカエンジシ(ほのお・ノーマル)です。

昨日紹介した色違いシシコの色を、しっかりと踏襲して色違いカエンジシに進化しました!

トレードマークの立髪も、通常色より薄くなりましたね。

目の色も青から赤に変わり、色違いの方もほのおポケモンっぽさがあります。

メスとオスで容姿が異なるので、できればメスもゲットしたかったのですが、今回はゲットできませんでした。

今作SVでシシコとカエンジシを初めて見た筆者、思い浮かんだのはライオン・キングです。

それからというもの、何となく無視できなくなり、野生で遭遇した時には観察してしまうほど。

見た目的には好みなポケモンなので、バトル構成を検討して使ってみたいですね。

明日も頑張って色違いポケモンを探します。

色違いカエンジシ
No.225 カエンジシ
にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました