コーヒーブレイク No.125

コーヒーブレイク

自室にエアコンがないので、そろそろエアコン取り付け工事を依頼しないといけませんね。

必要な能力を算出して、該当機種の外形図をインターネットから入手。

外形図をもとに、室内と室外の設置予定場所でそれぞれ採寸をします。

あとは化粧(スリムダクト)と、各種仕様を資料にまとめて準備完了です(職業病)。

エアコンの設置については、時期的にも需要があると思うので、後日記事にまとめます。

スポンサーリンク

ポケモンSV 進捗状況

最強のダイケンキ 再び襲来!

本日9:00から再び最強のダイケンキが襲来中!コライドンでもミライドンでもクリアできるのは、初心者でも安心ですね。

4/7(金)〜4/10(月)8:59

ミライドンに関しては所持していないため不明ですが、どうやら前回の最強のジュナイパーと同様に、「パラボラチャージ」をメインに使用するだけでOKとのこと。

ハラバリーでも「パラボラチャージ」連打で攻略可能ですので、どちらの伝説ポケモンも所持していない方はお試しください。

筆者も「テラピースむし」を収集するため、本日から4日分攻略する気満々です!

ポケモンSV 最強のダイケンキ ソロ攻略!
(画像を選択すると記事に移動します)

「さいこう」なメタモンがとびだしてきた!

前回のハピナスと同様に、今回の最強のダイケンキのも同時開催のイベントが登場!

5V以上が確定したメタモンのです!(6Vも会えるかも!?)

さまざまなテラスタイプのメタモンが出現するので挑戦してみましょう!

筆者もこの記事を投稿したあと、周回予定です。

ソロで攻略は難しいかもしれませんが、マルチと合わせて攻略に挑戦します!

「さいこう」なメタモンがとびだしてきた!

本日の★6テラレイドバトル

本日はブロロローム(テラスタイプ・エスパー)が待ち構えていました!

育成済みの手持ちポケモンと、ブロロロームとのタイプ相性がいいポケモンはいませんね。

ドドゲザンで挑みたいところですが、レイドに出てくるブロロロームは「オーバーヒート」を使用してきます。

高耐久のドドゲザンとは言えども、さすがに受けきれません。

反動技(HPや能力ダウンや行動不能)は、テラレイドバトル(相手のポケモン)との相性が良すぎて困りますね。

さて困りましたが、なんとなく選択したのはHCハラバリー(HBだと攻略が間に合わなさそう)。

やることはもちろん、「パラボラチャージ」の連打です。

特性「でんきにかえる」と「メトロノーム」で、予想よりも火力があるのでゴリ押しできそう。

早速スタート、テラスチャージが溜まるまでは慎重にプレイを進めましょう。

とは言ってもAボタンを連打するだけなのは、ここだけの話(HPは見ています)。

テラスチャージが溜まれば即使用して、テラスタイプ・でんき「パラボラチャージ」を連打し続けます。

時間はかかりましたが、本日も無事に攻略完了。

タイプ相性やポケモンの種族値など考慮する必要はありますが、ハマれば安定して攻略できる「ハラバリー」オススメです。

捕まえたポケモンブロロローム(♀、Lv.75)
テラスタイプエスパー
とくせいフィルター
性格・個性なまいき・暴れることが好き
個体値H(HP):さいこう
A(こうげき):さいこう
B(ぼうぎょ):まあまあ
C(とくこう):さいこう
D(とくぼう):さいこう
S(すばやさ):さいこう
覚えてた技ダストシュート
オーバーヒート
アイアンヘッド
ちょうはつ
本日の★6テラレイドバトル
手に入れたもの個数
ひでん:からスパイス3(1+1+1)
けいけんアメL6(4+2)
けいけんアメXL1
ブロロンのガス7(5+2)
きんりょくのハネ 3
テラピースエスパー6(3+3)
ほしのかけら3(1+1+1)
やんちゃミント1
本日の★6テラレイドバトル
ブロロローム
本日の★6テラレイドバトル

本日の色違いポケモン

本日は色違いアオガラス(ひこう)です。

昨日の色違いココガラの黄色はどこへ行ったのでしょう?黄色の要素ゼロの色違いアオガラスに進化しました。

通常色の青色もかっこいいですが、モノトーン調の色違いアオガラスもとてもかっこいい!

できればアーマーガアではなくて、こちらのアオガラスで運用しようかと悩むほどです。

もちろんバトルでは強いのは、タイプ的にもアーマーガアだと考えているので進化させましょう。

序盤でゲットできる鳥ポケモンで、活躍するポケモンの代表格のアーマーガア。

どのような色に進化するのか、色違いアーマーガアとても楽しみです。

明日はもちろん、色違いアーマーガアの紹介です!乞うご期待ください。

色違いアオガラス
No.41 アオガラス
にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました