コーヒーブレイク No.106

コーヒーブレイク

自宅に光回線が来ていないため、ホームルーターを使用しています。

引越前はエリア内でしたが、引越後はエリア外となり通信環境が悪化。

朝と夜の通信速度の低下に我慢できなくなり、ついに本日docomo home 5Gを契約しました。

今朝申し込みして、いつ発送、いつ到着するのか、そして肝心のHR02の使い勝手のレビューは後日投稿予定です。

到着が楽しみだな〜。

スポンサーリンク

本日投稿の記事

2023/ 2/ 7に手にしたMac mini(M2)、遂にレビュー記事を公開です!お待たせしました!

筆者はMac miniを購入するのは初めてで、少し不安もありましたが最低スペックを選択。

最安Macの使い勝手は?コスパ最強なのか?本当に買いなのか?まとめました。

WrodPressやPagesやWordなど、筆者のように文章作成がメインの方、最安スペックは買いです!

モニターなど周辺機器が揃っている方には、さらにオススメ!

この記事を読むと、あなたもMac miniが欲しくなるかも!?ぜひ購入検討してみてください!

新 Mac mini 1ヶ月使ったレビュー
新 Mac mini 1ヶ月使ったレビュー
(画像を選択しても記事へ移動できます。)

ポケモンSV 進捗状況

本日の★6テラレイドバトル

本日はアーマーガア(テラスタイプ・かくとう)が待ち構えていました!

タイプ相性的と特殊アタッカーが必要な観点から、最強のエースバーンと最強のゲッコウガを倒した「いのちのたまヤドラン」に頑張ってもらいましょう。

アーマーガアが使用してくる技で怖いのは「アイアンヘッド」からの怯みですが、「てっぺき」を積んでしまえば、そこまで大きな問題ではありません。

実際に防御が上がったヤドランの前に、ダメージがまともに与えられないアーマーガア。

安心して「わるだくみ」で、特攻を6段階上昇させていきます。

味方NPCの活躍でバリアを張られることなく、アーマーガアの残りHPは9割程度。

「いけいけドンドン」も使用して準備万端、いざ「アシストパワー」を発射です!

もちろんワンパンで攻略、先日のギャラドス攻略に引き続きのワンパン攻略で元気が出ました。

明日には「最強のジュナイパー」が襲来するので、今からドキドキワクワクしています。

捕まえたポケモンアーマーガア(♂、Lv.75)
テラスタイプかくとう
とくせいミラーアーマー
性格・個性わんぱく・物音に敏感
個体値H(HP):さいこう
A(こうげき):さいこう
B(ぼうぎょ):まあまあ
C(とくこう):さいこう
D(とくぼう):さいこう
S(すばやさ):さいこう
覚えてた技アイアンヘッド
ドリルくちばし
ボディプレス
つめとぎ
本日の★6テラレイドバトル
手に入れたもの個数
ひでん;しおスパイス1
ぎんのおうかん1
けいけんアメL5(4+1)
けいけんアメXL1
ココガラのはね9(5+2+2)
ていこうのハネ7(3+2+2)
テラピースかくとう6(3+3)
おおきなしんじゅ1
ポイントアップ1
ふしぎなアメ1
本日の★6テラレイドバトル
アーマーガア
本日の★6テラレイドバトル

本日の色違いポケモン

本日は色違いサンダース(でんき)です。

図鑑No的にはシャワーズですが、紹介済みのために省略。

→記事はこちら「コーヒーブレイク No.70

真っ黄色でいかにも「でんきタイプです!」と主張していたサンダースも、色違いサンダースは蛍光イエローのような色をしています。

蛍光色のポケモンって、どこか人工物のような、偽物のような印象を受けるのは筆者だけでしょうか。

個人的にはオレンジ色になって欲しかったのですが、ブースターと被るからダメなのか、ライチュウと被るからダメなのか…悩ましい。

色違いシャワーズの紫色に引き続き、少し残念な気持ちになった筆者でした。

明日は色違いエーフィの紹介です!乞うご期待ください。

色違いサンダース
No.181 サンダース
にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました