コーヒーブレイク No.105

コーヒーブレイク

今季の食べ納めとして、朝から黙々とおでんを作りました。

参考にするレシピはもちろん、料理研究家リュウジのバズレシピより「シンおでん」です!

「正直、YouTubeで一番再生されてるおでんより旨い。至高を越えたおでんの作り方」のタイトルに誇張なしで、本当に美味しい!

ぜひ一度は作って食べていただきたい味ですね。

シンおでん
昼食に味見(?)をしました。
(鰹節が散見されるのは濾してないからです。)
スポンサーリンク

ポケモンSV 進捗状況

本日の★6テラレイドバトル

本日はギャラドス(テラスタイプ・エスパー)が待ち構えていました!

個人的には、ソロ攻略において高難易度の「じしんかじょうギャラドス」です。

「てんねん」持ちで受けるのもいいですが、今日はタイプ相性的にも攻撃的に攻略しましょう。

選ぶのはもちろん、先日のテツノイサハ戦で大活躍した「いのちのたまドドゲザン」です。

「てっぺき」を2回積んで、ギャラドスからの攻撃を最小限に抑えます。

運要素の「こおりのキバ」による「こおり」、「ぼうふう」による「混乱」はならない様にお祈りしましょう。

どちらの追加効果も「おんみつマント」で防げますが、「いのちのたま」に比べて攻略に時間が必要となります。

耐久値とタイプ相性的に優秀なドドゲザンとは言え、攻撃力6段階上昇のギャラドスの物理技を受けきれません。

攻略に運要素が必要ながら、ギャラドスの攻撃力上昇が少ないうちに、「つるぎのまい」で一気に攻撃力をあげて、「いけいけドンドン」でさらに攻撃力を底上げ。

いけいけドンドン
先日攻略したキラフロル戦から流用した画像

攻撃力6段階上昇(4倍) × いのちのたま(1.3倍) × タイプ一致(1.5倍) × 効果抜群(2.0倍) × いけいけドンドン(1.3倍)、さらには運よく急所(1.5倍)に当たり…

超高火力となった「ドゲザン(威力85)」が、ギャラドスに襲い掛かります!

もちろんワンパンでクリア。

ギャラドスの個体と乱数などが噛み合ったこともあるでしょうが、このワンパンは気持ちいい。

テラレイドバトルにおいて、ワンパンクリアはやみつきになりそうです!

捕まえたポケモンギャラドス(♀、Lv.75)
テラスタイプエスパー
とくせいじしんかじょう
性格・個性せっかち・打たれ強い
個体値H(HP):まあまあ
A(こうげき):さいこう
B(ぼうぎょ):さいこう
C(とくこう):さいこう
D(とくぼう):さいこう
S(すばやさ):さいこう
覚えてた技アクアテール
かみくだく
ぼうふう
こおりのキバ
本日の★6テラレイドバトル
手に入れたもの個数
ぎんのおうかん2(1+1)
けいけんアメL5(4+1)
けいけんアメXL1
コイキングのウロコ7(5+2)
きんりょくのハネ3
テラピースエスパー6(3+3)
ふしぎなアメ2(1+1)
ほしのかけら2(1+1)
本日の★6テラレイドバトル
ギャラドス
本日の★6テラレイドバトル

本日の色違いポケモン

本日は色違いイーブイ(ノーマル)です。

さぁ満を持して登場のイーブイ!すでに紹介しているブイズを除いて、色違いブイズをすべて紹介しましょう。

もちろん最初は進化元であるイーブイの色違いですね!

色違い孵化厳選と大量発生厳選、どっちの方が早い?と思いながらも大量発生厳選を選択した筆者。

その結果、合計3回もイーブイの大量発生を狙うことになりました。

通常色から大きく変色したイーブイ、なんと白色に!

ポケモンとはまったく関係ありませんが、ガンダムの白狼ことシン・マツナガを思い出した筆者でした。

イーブイ
親子かな?兄弟かな?

野生のイーブイはトレーナーを見つけると、駆け寄ってくるのが可愛いですね。

色違い厳選の黙々とした作業でしたが、イーブイに囲まれて微笑ましい光景が広がります。

キャプチャをいちいち撮るため、作業時間が以上に伸びてしまったのは内緒…。

明日からはゲットした色違いイーブイをそれぞれ進化させます!乞うご期待ください!

色違いイーブイ
No.179 イーブイ
にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました