コーヒーブレイク No.104

コーヒーブレイク

久々に花粉症がひどくなり、今年度初めて花粉症の薬を服用しました。

筆者が愛用しているのは、1回1錠で1日2回服用するタイプの市販薬です。

新人研修を受けていた時に、偶然立ち寄った薬局の薬剤師さんに教えていただいたのが、今でも服用している市販薬でした。

体質に合ったらしく良く効くので、かれこれ5年以上も愛用しています。

スポンサーリンク

ポケモンSV 進捗状況

本日の★6テラレイドバトル

本日はグレンアルマ(テラスタイプ・くさ)が待ち構えていました!

グレンアルマは「めいそう」を使用してくるので、物理アタッカーを選出する必要があります。

物理アタッカーには厳しい「おにび」を無効にして、高火力の「アーマーキャノン」も可能であれば耐えたい!?

そんな都合のいいポケモン、実はいるんです…そう!今作SVで初登場したセグレイブの出番です!

特性「ねつこうかん」持つセグレイブであれば、厄介な「おにび」を無効にできて、「アーマーキャノン」を受けて自身の攻撃力upも図れます。

グレンアルマの夢特性「くだけるよろい」にも、セグレイブの覚える「つららばり」との相性がいい!

「つるぎのまい」と特性「ねつこうかん」で攻撃力を6段階上昇させて、「いけいけドンドン」を選択しましょう。

味方NPCに物理アタッカーがいれば、セグレイブの攻撃力が上昇する間に、グレンアルマの防御力は下がってくれます。

「いかさまダイス」の効果により4回以上ヒットする「つららばり」が、最大火力で防御力の下がったグレンアルマに襲いかかる!

「つららばり」が一発ヒットするだけでも、グレンアルマのHPは大きく減ります。

多段ヒットすることで、バリアが張られることなく「つららばり」が全弾ヒット!

今日のテラレイドバトルは、あっという間に攻略できましたね。

「つららばり」を半減で受けられるテラスタイプでなければ、セグレイブをテラレイドバトルに選出するのはオススメです!

捕まえたポケモングレンアルマ(♀、Lv.75)
テラスタイプくさ
とくせいくだけるよろい
性格・個性すなお・ちょっぴりみえっぱり
個体値H(HP):さいこう
A(こうげき):すばらしい
B(ぼうぎょ):さいこう
C(とくこう):さいこう
D(とくぼう):さいこう
S(すばやさ):さいこう
覚えてた技アーマーキャノン
サイコキネシス
ナイトヘッド
おにび
本日の★6テラレイドバトル
手に入れたもの個数
とくせいカプセル1
けいけんアメL5(4+1)
けいけんアメXL1
カルボウのすす7(5+2)
ちりょくのハネ3
テラピースくさ6(3+3)
ほしのかけら2(1+1)
ポイントアップ1
おっとりミント2(1+1)
れいせいミント1
本日の★6テラレイドバトル
グレンアルマ
本日の★6テラレイドバトル

本日の色違いポケモン

本日は色違いノクタス(くさ・あく)です。

色違いサボネアは、配色をそのままにノクタスに進化してくれました。

ハロウィンにピッタリな色合いをした、色違いノクタスですね。

ノクタスを旅パに入れなかったり、対戦でも使用したことがなかったりする筆者。

そんな筆者ですが、ノクタスに対する思い出はあります。

ルビー・サファイアで、四天王のカゲツが進化系のノクタスを使ってきましたよね。

アチャモを選んだ当時の筆者にとって、タイプ相性的にも完全に優位なバシャーモでの挑戦。

ノクタスはもちろん、カゲツに対しても圧勝しました。

苦戦した思い出も多くありますが、このように圧勝した思い出も意外と残っています。

明日も頑張って色違いポケモンを探します!

色違いノクタス
No.253 ノクタス
にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました