昨日購入した商品の一部が手元に到着!
明日も引き続き注文したものが届くので、とても楽しみです。
後日、購入製品の紹介記事を投稿予定(セール期間を待てなかった…)。
CIO シリコンケーブル 0.5m昨日より発売開始!
Amazonと楽天市場からCIOファン待望の「シリコンケーブル 0.5m」が登場!
短いケーブルって何が便利?それは…
- 持ち運び時にかさばらない
- モバイルバッテリー使用時に便利
- 配線周りがスッキリする(長いと束ねる必要がある)
モバイルバッテリーに充電しながら持っても、机上に置いても、長さが邪魔になりません!
これだよこれ!これを待っていたのです!
ユーザーの声をしっかりと実現してくれるCIO、ますます好きになりました。

先日公開の記事
-1024x538.jpg)
(画像を選択しても記事へ移動できます。)
ポケモンSV 進捗状況
本日の★6テラレイドバトル
本日はキノガッサ(テラスタイプ・ひこう)が待ち構えていました!
選択するポケモンをくさタイプにしないと、厄介な「キノコのほうし」は防げません。
しかし今回のキノガッサは、運悪くテラスタイプ・ひこう!?
テクニシャン補正(威力60以下の技は1.5倍)、かつタイプ一致となった「つばめがえし」は、多くのくさタイプポケモンが受けられません。
カットロトム(くさ・でんき)なら受けられたのかな?
所持していないカットロトムを準備する予定もないので、テツノカイナでいきましょうか。
キノガッサはテツノカイナに対して有効技がないことに加えて、やはり厄介なのが「キノコのほうし」。
テツノカイナに「キノコのほうし」を防ぐ手段はないので、もちろん運ゲーです。
1回目は「キノコのほうし」を何度も何度もかけられて、行動回数が少なくなりボロボロに負けました。
2回目はキノガッサが「つばめがえし」を連打してきたので、「はらだいこ」→「じゅうでん」→「ワイルドボルト」と残りHPを2割まで減らせました!
ここまでHPを削れば、キノガッサに眠らされても、特に問題なく攻略できる!
今回は運良く攻略できましたが、キノガッサ対策にカットロトムを育成しておこうかな。
捕まえたポケモン | キノガッサ(♂、Lv.75) |
テラスタイプ | ひこう |
とくせい | テクニシャン |
性格・個性 | なまいき・イタズラが好き |
個体値 | H(HP):さいこう A(こうげき):さいこう B(ぼうぎょ):さいこう C(とくこう):さいこう D(とくぼう):さいこう S(すばやさ):かなりいい |
覚えてた技 | タネマシンガン ローキック キノコのほうし つばめがえし |
手に入れたもの | 個数 |
けいけんアメL | 6(4+2) |
けいけんアメXL | 1 |
キノココのほうし | 7(5+2) |
きんりょくのハネ | 5(3+2) |
テラピースひこう | 6(3+3) |
すいせいのかけら | 1 |
さみしがりミント | 1 |
ほしのかけら | 1 |

本日の色違いポケモン
本日は色違いゲンガー(ゴースト・どく)です。
色違いゴーストをゲットしていたので、知人に手を貸してもらい色違いゲンガーに進化させました。
ゴーストの時は舌の色で、色違いだと認識していたのですが…待って…本当にどこが違うの??
横並べると、色違いの方がわずかに薄い感じ?
舌の色が違うのは、継承していても良かったのでは!?と思ってしまいます。

登場時の色違いエフェクトがなければ、対戦中には気づかないレベルの差ですね。
通常色のゴースト、偶然にもかなり悪い顔してるな。
今作ではテラレイドにも出現するので、ソロプレイでもゲットできるようになったのはありがたい仕様。
確かどこかの町のトレーナーが、ゴーストを通信交換してくれて、すぐにゲンガーに進化したような気が…。
明日は通信交換つながりで、先日ゲットしたあのポケモンも進化させます!乞うご期待ください!


にほんブログ村

にほんブログ村
