コーヒーブレイク No.100

コーヒーブレイク
スポンサーリンク

確定申告、提出完了!

会社員時代には気にしなかった確定申告…2022年度分はもちろん、自分ひとりでしなければなりません。

退職までに複数冊の本を読み、退職届・退職手続き・開業届・国民年金・国民健康保険・確定申告など予備知識を蓄えました。

昨年は退職に伴い引っ越しもあり、ドタバタしながらも何とかこなしましたが、最後の強敵である確定申告がついに登場!

もちろん開業届の際に青色申告、e-Taxの利用登録を済ませています。

年末には、初のふるさと納税にもチャレンジして、もちろんマネーフォワードも契約済み。

確定申告の期限が来週まで迫ってきたので、少し焦り始めながら挑戦開始です。

黙々と作業すること半日…何とか税務署に電子書類を提出完了できました。

作業時間が半日!?長すぎ!!

半日も提出に時間がかかるとは、正直に言って予想外でした。

確定申告初体験の筆者にとって、e-Taxとマイナポータルが理解しにくく、使いにくかったのも確かにあります。

それ以上にストレスMax!ブチギレ寸前の原因がありました。

自宅のネット回線が、途中で切れたり、接続不良による長いローディング、ネットの再接続と最悪だったのです。

使用しているホームルーター(ワイヤレスゲート)は、引っ越し前は5Gエリア。

引っ越し後は4Gエリアで、混雑時(?)になるとウェブも動画もまともに動作しません。

特に最近はひどく(本体の動作不良もある?)、有線でも無線でも繋がらないことが多々ありました。

ワイヤレスゲートは、契約更新月でないと違約金(10,450円)が発生します。

しかしもう我慢の限界!docomo(*1)のhome 5Gを契約して、ネット環境を改善します!

ちょうど先日、3月7日に最新機種「home 5G HR02(*2)」が発売開始されたので、使用感をしっかりレビューするぞ!

*1 docomoを選んだのは自宅が5Gエリアであること、スマホがauなのでリスク分散も兼ねています。

*2 HR01は有線接続が1台しかできなので、新機種HR02の発売を待っていました。

先日公開の記事

Amazon新生活SALEで購入したもの(4商品)
Amazon新生活SALEで購入したもの(4商品)
(画像を選択しても記事へ移動できます。)

ポケモンSV 進捗状況

本日の★6テラレイドバトル

本日はカイリュー(テラスタイプ・エスパー)が待ち構えていました!

夢特性「マルチスケイル」は対戦環境において脅威ですが、テラレイドバトルでは無害な特性。

ただし、カイリュー自身はかなり凶悪です。

合計種族値600はもちろん、高い攻撃力から繰り出される「ドラゴンダイブ」や「しゅんそく」、他にも「アクアテール」に注意。

補助技の「りゅうのまい」と「ひかりのかべ」も使用するので、ソロ攻略の難易度はかなり高めでしょう。

挑戦するポケモンを選出する際、鍵となる技は「てっぺき」と「ちょうはつ」です。

そこで今回筆者が選んだポケモンは、対テツイサハで活躍してくれたドドゲザン!

「ちょうはつ」と「てっぺき」を積めば、カイリューの使用する技を半減にできて、安心して「つるぎのまい」で攻撃力を上げられます。

あとは「いけいけドンドン」を使用して、「ドゲザン」で痛撃をお見舞いしましょう。

★6テラレイドで遭遇するカイリュー、難易度は非常に高いですが、大戦でも即戦力として活躍してくれます。

諦めずに挑戦して、ぜひゲットしてください!

捕まえたポケモンカイリュー(♂、Lv.75)
テラスタイプエスパー
とくせいマルチスケイル
性格・個性すなお・物音に敏感
個体値H(HP):かなりいい
A(こうげき):さいこう
B(ぼうぎょ):さいこう
C(とくこう):さいこう
D(とくぼう):さいこう
S(すばやさ):さいこう
覚えてた技ドラゴンダイブ
しんそく
りゅうのまい
アクアテール
本日の★6テラレイドバトル
手に入れたもの個数
ぎんのおうかん2(1+1)
けいけんアメL5(4+1)
けいけんアメXL1
ミニリュウのウロコ9(5+2+2)
きんりょくのハネ5(3+2)
テラピースエスパー6(3+3)
いじっぱりミント1
ほしのかけら1
せっかちミント1
むじゃきミント1
ポイントアップ1
本日の★6テラレイドバトル
カイリュー
本日の★6テラレイドバトル

本日の色違いポケモン

記念すべきNo.100となる本日は、色違いピカチュウ(でんき)です。

記念回といえば、やはりピカチュウでしょう。

先日の「最強のピカチュウ」を初め、何かの記念にピカチュウはピッタリ!

というわけで早速、大量発生での色違いチャレンジです!

ピカチュウは♂と♀で尻尾の形が違うので、今回狙うのは♂の方。

ピカチュウ
左が♂、右が♀(♀は尻尾の先がハート)

大量にピカチュウが発生すると、なんだか幸せいっぱいですね。

いつもなら黙々とレッツゴーで数を減らすのですが、今回はなんだか罪悪感が…。

ついついキャプチャも撮ってしまうので、さらに時間がかかります。

ピカチュウ
風に揺れるピカチュウ
ピカチュウ
広大な自然の中で座るピカチュウ

キャプチャもそこそこに、そろそろ色違い遭遇率が最大となる60匹です。

ここからは慎重にいきましょう!倒しすぎると♂♀厳選をしている間に、大量発生したピカチュウが去ってしまいます。

おっ色違いを発見!?これはメスですね…というのが驚くことに連続で3回も…。

確率論を恨みながら、色違い厳選からかなりの時間が経過してついに!色違いピカチュウ♂をゲット。

今回は「色違い」と「性別」を厳選したため、運悪く時間がかかりましたね。

何はともあれ、色違いピカチュウ♂をゲットできて大満足!

明日はもちろん、色違いライチュウの紹介です!乞うご期待ください。

色違いピカチュウ
No.74 ピカチュウ
にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました