自室の作業環境改善vol.4
先週待望のMac mini(M2)を導入した筆者ですが、自室の作業環境を再び改善する必要が出てきました。
モニターの出力切り替えスイッチを、導入してMacとWindowsの体制を構築することです。
MacとWindowsの切り替えをワンタッチで!
筆者のデスクにはモニターが2台設置されていて、モニターはHDMIケーブルで入力するタイプです。
↓使用している2台のモニターとアーム、どれもイニシャルコストが低めでオススメ。
普段はMac miniをメイン機にしているのですが、Windows(Surface Laptop Go)もたまに使用します。
その都度ケーブルを差し替えるのは、手間で端子や差し込み口や周囲に傷がつく心配が…。
ワンタッチで入力先が切り替えられるよう、購入したのがこちらです↓
モニター →HDMIケーブル(0.3m)→HDMI切替機→「HDMIケーブル→Mac mini」と「HDMIケーブル→Surface」します。
切替機をモニター直後にかませることで、ケーブルの抜き差しの手間が減り、ワンタッチでMac miniとSurfaceを切り替えれます。
配線を整頓できていないので、この記事を執筆している時点では仮設配線(配線丸見え)ですが、とても便利な環境が整いました。
明日中には配線の整理をして、よりスッキリとしたデスク周りにしたいですね。

ポケモンSV 進捗状況
ハッピーバレンタイン!
今朝「最強のゲッコウガ」イベントが終了しました。
その直後から開催されているのが「ハッピーバレンタイン!」イベントです。
開催期間は本日から2/15(水)8:59までとなっています。
開催期間中は★1〜5までのテラレイドバトルに、カップルポケモンのワッカネズミが登場。
バレンタインイベントということで、バレンタインにちなんだ「いちごスライス」「ホイップクリーム」などのサンドイッチ食材を報酬で獲得できます。
テラレイドバトルで入手できるテラピースが、いつもより多くなっています!
テラスタイプを変えるには、テラピースが50個も必要ですので、この機会にぜひ集めましょう!

本日の★6テラレイドバトル
本日はイッカネズミ(テラスタイプ・でんき)が待ち構えていました!
イッカネズミは耐久力も低いので、タイプ相性が普通でも火力でゴリ押ししましょう。
テラスタイプがでんきなので、今回はマリルリです。
マリルリに対してばつぐん技が飛んでくることはないので、安心して「はらだいこ」を積みます。
「はらだいこ」さえ積んでしまえば、こっちのもの。
「じゃれつく」を連打して、テラスタルのチャージが完了すれば、すぐにテラスタルフェアリーに。
Aボタン連打しているうちに、本日も無事にテラレイドバトルが攻略できました。
捕まえたポケモン | イッカネズミ(-、Lv.75) |
テラスタイプ | でんき |
とくせい | テクニシャン |
性格・個性 | おだやか・イタズラが好き |
個体値 | H(HP):さいこう A(こうげき):さいこう B(ぼうぎょ):さいこう C(とくこう):さいこう D(とくぼう):さいこう S(すばやさ):まあまあ |
覚えてた技 | じゃれつく とっしん けたぐり あまえる |
手に入れたもの | 個数 |
ぎんのおうかん | 2(1+1) |
ひでん:あまスパイス | 1 |
けいけんアメL | 10(4+2+2+1+1) |
けいけんアメXL | 1 |
ワッカネズミのけ | 5 |
しゅんぱつのハネ | 3 |
テラピースでんき | 6(3+3) |
ポイントアップ | 1 |

本日の色違いポケモン
本日は色違いポケモンをゲットできませんでした。
明日はゲットできるように頑張ります。

にほんブログ村

にほんブログ村
