本日公開の記事
昨年Makuakeで大好評だったSMARTCOBY Pro CABLE、筆者ももちろん応援購入させていただきました!
今週初め2月6日(月)に届いて、5日間じっくりと使用しましたのでレビュー記事を執筆。
詳細は下記ボタンから確認して頂けると幸いです。
筆者が外出時に持ち歩くモバイルバッテリーは、このSMARTCOBY Pro CABLEに決まりました!

(画像を選択しても記事へ移動できます。)
ポケモンSV 進捗状況
最強のゲッコウガが本日から再び襲来!
「最強のゲッコウガ」が、本日2/10(金)9:00 〜 2/13(月)8:59まで襲来中!
前回のエースバーンと同じヤドランでは、攻略に運要素が多すぎます。
筆者は初日に攻略できているので、その場まで行って毎日2,000LPを貰いに行きますかね。
もちろん攻略記事はまとめていますので、前回は参加できなかった、クリアできなかったトレーナーの方は、ぜひ参考にして頂けると幸いです。

本日の★6テラレイドバトル
本日はドラミドロ(テラスタイプ・かくとう)が待ち構えていました!
★6テラレイドに登場するドラミドロは厄介で、夢特性の「てきおうりょく」を持っています。
加えて補助技の「どくどく」が厄介で、毒状態ではなく猛毒状態となり、ターン数に合わせてダメージが増加していきます。
早めの攻略を求められるのですが、★6テラレイドは難易度も高くて短時間で攻略できません。
先に「ヘドロばくだん」で毒状態になると、多少は楽なのですが、このドラミドロは高確率で最初の技が「どくどく」です。
はがねタイプで攻略するのがセオリーなのかな、と毎回思うのですが育成済みで適したポケモンを所持していない筆者。
いつもゴリ押し、高火力でドラミドロを叩き潰します。
捕まえたポケモン | ドラミドロ(♀、Lv.75) |
テラスタイプ | かくとう |
とくせい | てきおうりょく |
性格・個性 | れいせい・物音に敏感 |
個体値 | H(HP):ダメかも A(こうげき):さいこう B(ぼうぎょ):さいこう C(とくこう):さいこう D(とくぼう):さいこう S(すばやさ):さいこう |
覚えてた技 | りゅうのはどう ヘドロばくだん みずのはどう どくどく |
手に入れたもの | 個数 |
とくせいカプセル | 1 |
けいけんアメL | 8(4+1+1+2) |
けいけんアメXL | 1 |
クズモーのもくず | 7(5+2) |
ちりょくのハネ | 3 |
テラピースかくとう | 6(3+3) |
ふしぎなアメ | 2(1+1) |
ポイントアップ | 1 |
ほしのかけら | 1 |
ひかえめミント | 1 |
おっとりミント | 1 |

本日の色違いポケモン
本日は色違いジオヅム(いわ)です。
マインクラフトに登場するような見た目とは裏腹に、最終進化のキョジオーンは強いポケモンです。
色違いジオヅムは通常色に比べて、ベースの色が褐色気味になっています。
色違いキョジオーンに進化すると、通常色よりも砂漠地帯に住んでいる感が増しますね。
夕焼けで映えるピラミッドを見ているようです。
なんといっても強力な固有特性「きよめのしお」は状態異常にならず、ゴーストタイプの技のダメージを半減するというもの。
他にも通常特性の「がんじょう」、夢特性の「クリアボディ」どれも対戦では強力な特性。
ランクマッチでは、テラスタイプひこうやゴーストが多い印象ですね。
どの型も強力ですが、専用技の「しおづけ」も相まって、倒すのに手間取ると非常に厄介なポケモン。
せっかく色違いキョジオーンを捕まえたので、育成してランクマッチに使用したいと考えています。
明日も頑張って色違いポケモンを探します!



にほんブログ村

にほんブログ村
