本日公開の記事
愛用しているガジェットの中で、所有数が増えてきたCIO製品。
今年は充電器とモバイルバッテリーを購入する際は、CIO製品にすると決めています。
そんなCIOから、新製品についての情報が公開されましたので記事にまとめました。
わくわくする製品が多いので、ぜひ一度読んでいただけると幸いです。

(画像を選択しても記事へ移動できます。)
ポケモンSV 進捗状況
最強のゲッコウガが襲来中!
「最強のゲッコウガ」が、本日も襲来中です!
第一回目は1/30(月)8:59までの開催となっておりますので、ゲットを目指して挑戦されているトレーナーの方は、攻略記事を参考にしていただけると幸いです。
第二回目の開催は2/10(金)9:00 〜 2/13(月)8:59となっておりますので、今回は準備ができてない…というトレーナーの方も、何を準備すればいいのか参考にしてください。
本日の★6テラレイドバトル
本日はハルクジラ(テラスタイプ・ひこう)が待ち構えていました!
テラスタイプ・ひこうが相手ならば、選ぶポケモンは迷うことなく「はらだいこテツノカイナ」です。
ハルクジラも★6テラレイドによく出てくるポケモンの一匹で、タイプ相性が普通でもゴリ押しで勝てます。
ゆきげしきを無駄打ちすることの多いハルクジラは、スキが大きくて初心者に優しい仕様なのでしょうか?
★5テラレイドにもよく登場するハルクジラ、特に厄介な技を使用してこないため、テラレイドバトルの立ち回りを練習するのにもおすすめです。
筆者が推すアルクジラの進化先なので、もちろんハルクジラは育成してランクマッチで使用中。
★6テラレイドバトルをクリアしてポケモンをゲットできると、そのポケモンの個体値はLv.75かつ5V以上確定なので、育成資金や育成道具を節約できるのもいいですよね。
捕まえたポケモン | ハルクジラ(♀、Lv.75) |
テラスタイプ | ひこう |
とくせい | ちからずく |
性格・個性 | せっかち・打たれ強い |
個体値 | H(HP):さいこう A(こうげき):まあまあ B(ぼうぎょ):さいこう C(とくこう):さいこう D(とくぼう):さいこう S(すばやさ):さいこう |
覚えてた技 | アイススピナー のしかかり ゆきげしき じたんだ |
手に入れたもの | 個数 |
ひでん:にがスパイス | 1 |
ひでん:しおスパイス | 1 |
ぎんのおうかん | 1 |
けいけんアメL | 5(4+1) |
けいけんアメXL | 1 |
アルクジラのあぶら | 9(5+2+2) |
たいりょくのハネ | 3 |
テラピースひこう | 7(3+3+1) |
ふしぎなアメ | 1 |
おおきなキノコ | 1 |

本日の色違いポケモン
本日は色違いフカマル(ドラゴン・じめん)です。
ランクマッチでも大人気のガブリアス、初登場のポケモンDP世代から筆者も愛用させて頂いております。
高速で高火力を放てるガブリアスですが、最近は耐久方面を育成するなどさまざまな型が存在しています。
そんなガブリアスの進化元は、名前も見た目も可愛らしいフカマル。
ポケモンSVの野生で出現するフカマルは、主人公を見つけるとテクテク走ってくるのも愛らしいです。
多くのフカマルは洞窟に住んでいるため、色違いフカマルを探すのは少し大変。
洞窟の暗闇で、主人公に対してフカマルが背を向けていると、通常色と大きく異なるお腹の色が見えないからです。
仮にフカマルを連れているガバイトの色違いを探そうとすると、通常色と色があまり変わらないため、洞窟内で色違いガバイトを探すのはさらに困難。
今回の色違いチャレンジでは、色違いガバイトではなく色違いフカマルの方を見つけられて助かりましたね。
もちろんフカマルをゲットして、急ぎガブリアスまで進化させましたが…通常色と何が違うの…(通常色より若干薄い)。
明日も色違いポケモンを頑張って探します。




にほんブログ村

にほんブログ村
