コーヒーブレイク No.65

コーヒーブレイク
スポンサーリンク

ポケモンSV 進捗状況

最強のゲッコウガが襲来中!

「最強のゲッコウガ」が、今朝から襲来中です!

今回で3回目となる最強シリーズ、今まで通り2回の開催が予定されています。

  • 1/27(金)9:00 〜 1/30(月)8:59
  • 2/10(金)9:00 〜 2/13(月)8:59

前回のエースバーン戦で大活躍した「いのちのたまヤドラン」で、今回の「最強のゲッコウガ」も無事に攻略できました!

記事にまとめましたので、攻略の参考にしていただけると幸いです。

最強のゲッコウガは強かった…

リザードン、エースバーンに続き、今回で3回目となる最強シリーズ。

今までと比べて難易度が高くなった今回、思わず攻略を諦めそうになる程でしたね。

初手が2回に増えて、しかも技は「かげぶんしん」と「どくびし」…やってくれますねポケモンSV。

多くのトレーナーの事前予想に反して、驚きの両刀型!急所判定の高い「つじぎり」でバフも許さない仕様です。

前回のエースバーン戦で活躍してくれた「いのちのたまヤドラン」、今回も頑張って活躍してくれました。

なんとかゲッコウガをゲットできてよかった、加えて育成資金と道具を温存できたのも助かった…。

本日の★6テラレイドバトル

本日はリキキリン(テラスタイプ・フェアリー)が待ち構えていました!

最強のゲッコウガが襲来する前に、本日分の★6テラレイドバトルに挑戦です。

3DSが必要となったXY以降は、一度ポケモンから離れた筆者。

フェアリータイプに対するイメージがなく、いつも相性のいいタイプがすぐには分かりません(有効タイプ:はがね、どく)。

「最強のゲッコウガ」開催まで残り数分と、あまり時間もかけられないので「はらだいこマリルリ」で強行突破を図ります。

幸いにもそこまで耐久値が高くないリキキリン、「はらだいこ」からの「じゃれつく」連打であっさりとクリアできました。

久しぶりに報酬が豪華ですね、「とくせいパッチ」こそ無いものの「ひでん:○○スパイス」が4つもゲットできて、朝から幸せな筆者です。

それでは今日から4日間、「最強のゲッコウガ」に挑戦していきましょう!

捕まえたポケモンリキキリン(♀、Lv.75)
テラスタイプフェアリー
とくせいそうしょく
性格・個性まじめ・物音に敏感
個体値H(HP):さいこう
A(こうげき):まあまあ
B(ぼうぎょ):さいこう
C(とくこう):さいこう
D(とくぼう):さいこう
S(すばやさ):さいこう
覚えてた技ツインビーム
ハイパーボイス
けたぐり
さわぐ
本日の★6テラレイドバトル
手に入れたもの個数
ぎんのおうかん1
ひでん:すぱスパイス2(1+1)
ひでん:しおスパイス1
ひでん:あまスパイス1
けいけんアメL4
けいけんアメXL2(1+1)
キリンリキのけ7(5+2)
たいりょくのハネ3
テラピースフェアリー6(3+3)
きんのたま1
本日の★6テラレイドバトル
ポケットモンスター スカーレット
本日の★6テラレイドバトル

本日の色違いポケモン

本日は色違いヤドン(みず・エスパー)です。

無事に今日も大量発生チャレンジが成功しました。

ちょっと待ってください…通常色とどこが違うんだ??

これは発見難易度が異常に高いですね…バトルに突入して色違いのエフェクトが出るまで、判別が非常に困難です。

実際に見ていただきましょう、手前がヤドンの色違い、奥がヤドンの通常色…。

う〜ん、僅かに色違いのヤドランの方が通常色よりも薄い!?

ポケットモンスター スカーレット
手前が色違いヤドラン、奥が通常色のヤドラン

色違いヤドンが進化すると、色違いヤドランに。

ヤドランまで進化すると、明らかに通常色と色違いで差があるので分かりやすい!

こうなるとヤドキングの色違いも欲しいですね。

明日も色違いポケモンを頑張って探します。

ポケットモンスター スカーレット
No.324 ヤドン
ポケットモンスター スカーレット
No.325 ヤドラン
にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました