コーヒーブレイク No.52

コーヒーブレイク
スポンサーリンク

ポケモンSV 進捗状況

祝ポケモン1,000種類突破!

赤緑から始まったポケモンも、気づけばポケモンSVのパルデアで第9世代に突入です。

そして驚くことに、ポケモンは1,000種を突破して、合計1,008種類となりました!

本日1月12日(木)23時から、記念映像を公式YouTubeチャンネルで公開されるそうです。

ポケモン剣盾では、ちょうどこの時期に追加DLCの発表があったので、「ポケモンSVでも何かあるか?」と世界中から注目が集まっています。

筆者も先日図鑑を完成させたので、今回は準備万端でDLCに挑戦できそうです。

この記事が投稿されて数時間後には、記念映像が公開されるので楽しみにしておきましょう。

最強のエースバーンが再び襲来 !

前回とても盛り上がった「最強のエースバーン」が、明日朝に再び襲来します!

第二回目の開催期間は、2023/1/13(金)9:00〜2023/1/16(月)8:59です!

筆者は前回の初日に「最強のエースバーン」ゲットをして、合計4回クリアできました。

ゲット後のクリア報酬も豪華なものが多かったので、すでにゲット済みのトレーナーも参加をお勧めします。

下記のボタンから攻略記事へ移動できますので、参考にしていただけると幸いです。

前回はエンドロールを見れてなかったから参加できなかった、ソロでは攻略できなかったトレーナーも、開催までは期間がありますので、しっかりとポケモンを育成して挑戦してみてください。

最強のエースバーン

本日の★6テラレイドバトル

本日はガブリアス(テラスタイプ・ドラゴン)が待ち構えていました!

元タイプにもドラゴンが含まれているので、選ぶポケモンはもちろんマリルリです。

ガブリアスの特性「さめはだ」を考慮して、ニンフィアで挑戦すればもっと安全だったか?と思ったのは内緒。

メイウェポンとなるドラゴン技も、フェアリータイプのマリルリの前では恐るに足りません。

何事もなく、「はらだいこ」からの「じゃれつく」であっさりクリア。

あっさりとクリアできた時は、やはり報酬は残念な感じですね。

明日からはエースバーンのレイドがあるので、そちらでしっかりと報酬ゲットしたいと思います。

捕まえたポケモンガブリアス(♂、Lv.75)
テラスタイプドラゴン
とくせいさめはだ
性格・個性きまぐれ・イタズラが好き
個体値H(HP):さいこう
A(こうげき):さいこう
B(ぼうぎょ):さいこう
C(とくこう):さいこう
D(とくぼう):さいこう
S(すばやさ):かなりいい
覚えてた技げきりん
じしん
かえんほうしゃ
いわなだれ
本日の★6テラレイドバトル
手に入れたもの個数
けいけんアメL6(4+1+1)
けいけんアメXL1
フカマルのウロコ5
きんりょくのハネ5(3+2)
テラピースドラゴン6(3+3)
ほしのかけら1
いじっぱりミント1
ゆうかんミント1
やんちゃミント1
きんのたま1
本日の★6テラレイドバトル
ポケットモンスター スカーレット
本日の★6テラレイドバトル

本日の色違いポケモン

本日は色違いコンパン(むし・どく)です。

実はこの色違いコンパン、日課にしているテラレイド周回の移動中に偶然発見しました。

テラレイドからテラレイドへ移動している最中に、画面片隅に数秒映ったコンパン。

「あれ?今の色がいつもと違う!?」と慌てて見かけた場所に戻ると、本来は赤い目をしているのに青い目ではありませんか!

なんたる幸運、というわけで急いでゲットしました。

コンパンは、Lv31でモルフォンに進化します。

モルフォンの色違いは、全身が青みがかって非常に美しいですね。

コンパンの色違いを初めて見た筆者ですが、通常が赤い目で色違いが青い目…ふと思い出したのは「風の谷のナウシカ」に登場するオーム(王蟲)でした。

久しぶりにポケモンを周回中に、「風の谷のナウシカ」でも視聴しましょうかね。

ポケットモンスター スカーレット
No.256 コンパン
ポケットモンスター スカーレット
No.257 モルフォン

本日のガンプラパッケージアートは!?

別途連載企画を検討中のため、誠に勝手ながら、しばらくお休みさせていただきます。

にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました