コーヒーブレイク〜週末編〜 No.9

コーヒーブレイク
スポンサーリンク

今週の感想

先週末に立てた目標は3つで、それぞれ次のような結果となりました。

  • 「資格の記事」を1月5・6日に執筆します。 →未達
  • 正月気分から脱して、ランサーズとクラウドワークスで新規案件に応募します。 →未達
  • Amazonアソシエイトの再申請をします。 →申請中

週の半ばから体調を崩してしまい、なかなか思うように動くことはできませんでした。

ただ上2つの未達はよろしくないので、週明けから気を引き締める必要がありますね。

来週の目標

来週の目標は下記の通りです。

  • 「資格の記事」を執筆します。
  • ランサーズとクラウドワークスで、新規案件に応募します。
  • 仕事部屋の模様替えおよび整理整頓

少し気分転換を図るために、仕事部屋の模様替えおよび整理整頓から、上2つを気持ちよく取り組めるように準備します。

目標とは関係ありませんが、部屋に積んでいるガンプラからひとつ、そろそろ組み立てたいですね。

引越しの都合により、ガンプラ制作は半年以上も我慢していたので、部屋のガンプラを見るたびにソワソワし始めました。

ポケモンSV 進捗状況

パルデア地方の図鑑、全400種が完成!

スカーレットを持った知り合いの協力もあり、無事に完成しました。

ソロプレイで揃うポケモンについては、テラレイドバトルを毎日こなすため、意外とすぐに集まった印象を受けます。

通信交換(ヤドキングやゲンガーなど)や、特殊な道具(グレンアルマやイーブイの進化系譜など)の進化も、テラレイドバトルに登場するのが助かりました。

バージョン違いと御三家を揃えるのが、今作でも最大の難所ですね。

御三家はミラクル交換で奇跡的に揃い、バージョン違いのポケモンは知り合いの協力があったから突破できました。

ポケットモンスター スカーレット
ポケモン図鑑 完成 おめでとう!

図鑑完成の報酬とは?

図鑑を完成させた報酬は、いわゆるオシャボの「ウルトラボール x1個」と「ひかるおまもり」です。

「ひかるおまもり」は、色違いポケモンと出会いやすくなる、多くのトレーナーが憧れる道具。

その驚きの効果は、色違いポケモンとの遭遇率を3倍(約0.07%)にするというもの。

この「ひかるおまもり」を入手後、大量発生のポケモンを倒し続けて「フォレトス」「ミニリュー」「フローゼル」の色違いをゲットできました。

色違いポケモンの遭遇はクセになるので、プレイ時間が延びてしまいますね。

ポケットモンスター スカーレット
ひかるおまもり

ピックアップ!サザンドラ&ドラパルト開催中

1/6(金)9:00〜1/9(月)8:59まで「ピックアップ!サザンドラ&ドラパルト」が開催中。

このピックアップ期間中、実は熱いのがマジカル交換です。

例えば、スカーレットではドラパルトを捕まえれませんが、この期間中はマジカル交換に出てきやすくなります。

筆者はも前回の「バンギラス&ボーマンダ」の時に、スカーレットでは捕まえれない「ボーマンダ」を交換でゲットできました。

バージョン違いのポケモンが欲しい方は、この機会にぜひマジカル交換をしてみてはいかがでしょうか。

ポケットモンスター スカーレット
ピックアップのサザンドラ

本日の★6テラレイドバトル

本日はミミッキュ(テラスタイプ・ドラゴン)が待ち構えていました!

もちろん挑戦するポケモンは、はらだいこマリルリです。

初撃を無効にするミミッキュの強力なとくせい「ばけのかわ」ですが、NPCが剥がしてくれるので問題なし。

攻撃力が高いので、「ウッドハンマー」や「かげうち」が非常に痛いですが特に危うげなくクリア。

さすがは「はらだいこマリルリ」ですね。

捕まえたポケモンミミッキュ(♀、Lv.75)
テラスタイプドラゴン
とくせいばけのかわ
性格・個性なまいき・物音に敏感
個体値H(HP):すごくいい
A(こうげき):さいこう
B(ぼうぎょ):さいこう
C(とくこう):さいこう
D(とくぼう):さいこう
S(すばやさ):さいこう
覚えてた技じゃれつく
シャドークロー
かげうち
ウッドハンマー
本日の★6テラレイドバトル
手に入れたもの個数
ぎんのおうかん1
とくせいカプセル1
けいけんアメL6(4+2)
けいけんアメXL1
ミミッキュのきれはし5
せいしんのハネ9(3+2+2+2)
テラスピースドラゴン6(3+3)
しんちょうミント1
ポイントアップ1
本日の★6テラレイドバトル
ポケットモンスター スカーレット
本日の★6テラレイドバトル

本日のガンプラパッケージアートは!?

誠に勝手ながら、本日はお休みさせていただきます。

にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました