昨年末にMakuakeで公開されたNovaPort TRIO 140Wが、目標金額に一瞬で達成したのは記憶に新しいでしょう。
さて今回の記事は、「2023年発売!?CIOの新製品が続々登場!!」について紹介させていただきます。
下記の2つの動画で触れられていた内容ですので、気になる製品があった方はぜひ公式動画も確認してください!
- 12/27(火)20:30〜「クラファン公開記念・年末のご挨拶」
- 1/ 5(木)20:00〜「CIO Amazon初売りセール開催中!&新年のご挨拶」
発売が待ちきれない製品ばかりで、今から一緒にわくわくしましょう!
注意:発売の有無や時期などについては、正式な発表を待ちましょう。
50cmのシリコンケーブルが2月中に登場!?
モバイルバッテリーを使用していると、短いケーブルの方が使いやすくありませんか。
例えばカバンの中で、モバイルバッテリーと長いケーブルでスマートフォンを充電中だとしましょう。
カバンから物を出す際や、カバンに物を入れる際に、その長いケーブルが邪魔になりませんか。
そのような時に便利なのが、絶賛発売中の1mよりも短い、今回が初登場となる50cmのケーブルです。
以前から短いケーブルの発売を望む声が多かったみたいで、この度50cmのシリコンケーブルがついに登場します。
発売される50cmのシリコンケーブルは下記の4種類で、色はそれぞれ3色(ブラック、ホワイト、パープル)。
- L字シリコンケーブル C to C
- L字シリコンケーブル C to L(Lightning)
- シリコンケーブル C to C
- シリコンケーブル C to L(Lightning)
筆者のおすすめは、やはりL字ケーブルですね。
モバイルバッテリー使用時は、充電対象のスマートフォンがポケットやカバンに入っていませんか?
ストレートタイプの場合は、端子折れの心配がありますが、L字ならば心配はいりません。
50cmのシリコンケーブルが発売された時には、筆者はもちろん即購入する予定です。
特に人気のパープルは、LIVE動画でも人気だったため、即完売が予想されます。
240Wシリコンケーブルの50cmはいつ発売?
240Wの50cmも発売予定(ストレートもL字も)とのことですが、先に述べた4種類の50cmケーブルと比べて発売は少し後になるようです。
現在好評受付中のCIO NovaPort TRIO 140Wにおいて、応援購入者限定の240Wケーブル(ストレート・1m)は、2023年4月末までにお届け予定。
応援購入者へ配送完了後に一般販売となるはずなので、ストレート・1mと同時期に発売するのか?それとも少し期間が開いての発売になるのか?の2パターンが予想できます。
- ストレート・1mと同時期に発売するのか? → 早くて5月頃?
- それとも少し期間が開いての発売になるのか? → 早くて6月頃?
240Wケーブルは今後の活躍が期待できるので、続報が非常に気になりますね。
マグネットケーブルが近々登場!?
端子がマグネットのケーブルを使ったことはありますか?
他社製品ではありますが、すでに数多く販売されていてこのような商品です。
端子の抜き差しをマグネットで簡素化することに加えて、マグネット端子がスマートフォンに常に装着されることで、スマートフォンの端子にホコリが侵入することを防ぎます。
以前からマグネットケーブルは気になっていた商品ですが、筆者は価格と安全性の観点から購入まで至りませんでした。
直近で発売される商品らしいので、CIOからの登場であれば安心して購入できますね。
充電を有線で行う派の両親に、プレゼントしようと考えています。
ポラリスタップ(仮称)の発売が間近!
壁刺し電源タップの発売が間近で、気になる機能はUSB-Cポートが2個、USB-Aポートが1個、合計出力65Wとのことです。
1月中に機能サンプルが到着、2月中に外観(金型)サンプルが到着、その後に公表するというスケジュール。
ポラリスタップ(仮称)の名前については、YouTubeの投票機能で決まりました。
ポラリス(こぐま座α星)は北極星で、地球から見てほとんど動くことがない特殊な性質があります。
その特殊な性質から「一度設置するとなかなか動かさない充電器(電源タップ)が、みなさまの生活の中心になって欲しい」という思いを込めたそうです。
中国ではポラリスを紫星とも言うらしく、CIOのコーポレートカラーの紫とピッタリとのこと。
ポラリスタップ(仮称)については、別動画でも正式に発表するそうなので、その動画で詳細な情報を待ちましょう。
余談
代表取締役 中橋氏の激推しであった「ミーティアタップ」は投票の末、ポラリスタップ(仮称)に僅差で負けてしまったそうです。
ミーティアは「流れ星」という意味で、「皆さまの願いが叶った電源タップ」という思いを込めたそうでした。
3台同時充電器を開発中
iPhoneとApple WatchとAirPods(?)の3台をまとめて、同時に充電できる機器を開発中だそうです。
形状については触れられなかったのですが、現在発売されているもので想像すると、据え置きならばこのような商品でしょうか。
持ち運びの形状であれば、下記のような商品でしょうか。
いずれのタイプにしても、Appleユーザーは登場が待ちきれませんね。
ちなみに筆者が実家に据え置いているのは、下記の商品です。
デザインもよく、機能性も十分でとても便利ですね。
デメリットとしては、Apple Watchの充電ケーブルが別途必要なところです。
CIOから発売される新製品については、Apple Watchの充電器がすでに内蔵されているタイプを希望します。
待望のパープルがカラバリに追加!!
CIOファンの皆様としては、待ちに待ったカラーバリエーションではないでしょうか。
これまで充電器とモバイルバッテリーは、ブラックとホワイトの2色展開でしたよね。
CIOのコーポレートカラーでもあるパープルが、ついにカラーバリエーションに追加されます。
NovaPort DUO(45Wと65W)からパープルの展開を始めて、順次拡大して行くそうです。
動画の最後には試作品として2色のパープルが準備されていて、「シリコンケーブルとほぼ同色のパープル(濃い色)」と「シリコンケーブルよりも薄い色のパープル(薄い色)」の2色でした。
動画内での投票結果では、僅差(?)で「薄い色」の方に軍配が上がりました。
どちらも素敵なパープルでしたので、ラインナップに追加されるのが楽しみですね。
NovaPort TRIO 67W
昨年Makuakeにて好評だったNovaPort TRIO 67Wは、昨年末にリターンが完了されました。
一般販売が待望されていた本商品ですが、なんと1月中旬以降に発売されるそうです!
筆者はもちろん応援購入をしたため、すでにNovaPort TRIO 67Wを愛用中です。
この軽さとコンパクトな形状がすごく便利で、年末年始の移動時は荷物を軽くしてくれました。
一方で品薄となっていたNovaPort QUADの再販は、3月頃になるそうです。
SMARTCOBY Pro CABLEの進捗について
昨年プロジェクトを完了したSMARTCOBY Pro CABLE、筆者ももちろん応援購入させていただきました。
こちらについても進捗状況の報告があり、中国が休みに入る旧正月の1月22日前には、生産を完了する予定で進めているそうです。
予定通り2月末に届きそうなスピードですので、首を長くして到着を待ちましょう。
SMARTCOBY Pro CABLEは、モバイルバッテリーではCIO初のシボ加工に期待が集まります。
一般販売は少し先になるそうですので、Makuakeのクラウドファンディングで応援購入しておいて良かったです。
ガジェットポーチは3月頃にMakuake登場か?
昨年から発売が熱望されていたガジェットポーチは、年末のLIVE動画でようやく試作品が登場しました。
素材は2種類で、コーデュラとX-PACで調整中とのことです。
コーデュラを素材にすると、手に取りやすい価格を実現しやすく、耐久性も実用性も高そうですね。
一方で最近人気のX-PACは、薄くて軽いのが特徴ですが、原材料費が高く、販売価格に跳ね返る可能性が高いとのこと。
筆者はコーデュラの素材感は好きですが、人気のX-PACも気になりますので、続報を待ちます。
サイズ展開は2種類、大の方はニンテンドースイッチが入りそうな大きさで、小は大の半分くらいのサイズでした。
どちらも上部に2つのDカンがついていることで、ストラップをつければポーチに、そのままだとバッグインバッグにできる2WAY仕様。
もちろん大切なガジェットを守れるように、止水チャックが採用されています。
まだ完成には程遠いそうですが、気になるのは充電ポートの搭載ですね。
メイン部にモバイルバッテリーを入れて、カバン側面のポートにケーブルで接続。
カバン側面のポートから外ポケットのスマホに、付属のストラップケーブルを接続して充電できるギミックを検討中らしいです。
デザインも含めて現在も調整中らしく、こだわりが詰まったガジェットポーチに期待ができそうですね。
発売検討中の商品について(詳細は不明)
動画内では質疑応答の形式で、各種新製品について情報がありました。
詳細については不明なので、まとめて紹介させていただきます。
どれも非常に楽しみな製品ばかりで、続報を期待しましょう。
- ポーダブル電源(企画は最終段階だが、こだわりを詰め込むと難易度が非常に高いそうです)
- Nova Intelligence*やNova Safety*の動作を可視化できる製品を検討中(ケーブル、充電器、モバイルバッテリー)
- シガーソケット(Nova Intelligenceの搭載も含めて検討中)
- Type-CのUSBハブ(2023年発売予定)
- メガネケーブルを搭載した充電器
- ドッキングステーション(USBハブとUSBポートを実現した後に取り組みたいとのこと)
*については下記のとおりです。
Nova Intelligenceは接続された機器に対して、電力自動振り分け機能のことです。
Nova Safetyは温度を常に監視して、温度管理を行う安全保護機能のことです。
まとめ
CIO公式のLIVE動画に参加するのはとても楽しくて、ついつい最初から最後まで参加してしまいます。
年末のLIVE動画では新製品に対する質疑応答など、とても楽しくわくわくした時間を、多くの視聴者さんと過ごせましたね。
先日公開された新年のLIVE動画でも、初売りSALEや新色発表など充実した内容でありつつ、随所に笑いがあり時間があっという間に過ぎました。
これからのLIVE動画にも、引き続き参加しようと思います。
最後に改めて、下記のとおり注意書きをさせていただきます。
今回紹介させていただいた商品や内容については、動画内での口頭発表のみで、正式な発表はされておりません。
後日改めて公式アカウント(YouTube、Twitter、LINE)の方からアナウンスがされる予定なので、チャンネル登録・フォロー・お友達登録をして、続報を楽しみに待ちましょう。