コーヒーブレイク No.39

コーヒーブレイク
スポンサーリンク

祖母のガラケーが限界!?

本日急遽、祖母の家へ行くことになり朝一番から車を運転。

もろもろ用事を済ませると「最近このケータイの調子が悪くて、目覚ましにしか使えないの」と一言。

少し状況が掴めず、ケータイを確認しましたが、原因はよくわからない。

機種変更をするにしても、年末年始に祖母を連れてショップへ行くのは困難。

今更ガラケーに乗り換えるのもな〜と思い考えながら、とりあえず帰路につきました。

そうだpovo2.0にしよう!

祖母はまったくメールやLINEなどをすることがなく、電話だけを使用します。

ただし、よくあるプランの5分以内の通話無料では、少々通話時間が足りなさそうな印象。

そこでふと、仕事用に使っているiPhone SE2が、povo2.0の通話し放題で利用していることを思い出しました。

これなら月々1,650円で利用できる!

筆者の使っているiPhone SE2を初期化して、年末に祖母へプレゼントすることに決めました。

povo2.0 eSIM乗り換え(iPhone→Android)

Android端末としてpixel7も使用している筆者は、iPhone SE2で利用しているpovo2.0のeSIMをpixel7に移すことにしました。

バックアップなどのを省きつつ、povo 2.0 eSIMの乗り換え手順は下記の通りになります。

実はとっても簡単で、すべてオンラインでできます。

準備するのは2つで、身分証明書(筆者は運転免許証を使用)、povo2.0のログインID とパスワードです。

旧機種(iPhone SE2)にて

  1. povo2.0のアプリを開く
  2. 左上の「プロフィール」をタップ
  3. 下にスクロールして「契約管理」をタップ
  4. 「SIMの再発行・交換」をタップ
  5. あとは画面の指示に従って、本人確認を進めます。(免許証を撮影したり、顔認証したりします)

再発行の受付メールを受領してから、20分で再発行の案内メールが来ました。

この待ち時間については、時と場合によって異なるようです(20時〜9時30分の受付は翌日となますので注意が必要)。

ここからは新機種(pixel7)です。

  1. 新機種にpovo2.0のアプリをダウンロード
  2. 既存アカウントのIDとパスワードでログイン
  3. 左上の「プロフィールをタップ」
  4. SIMを有効化します。
  5. QRコードが新端末(pixel7) の画面に表示されるので、別の端末(iPhone SE2)で撮影しておきます。
  6. 新端末(pixel7)の「設定アプリ」を起動
  7. 「ネットワークとインターネット」をタップ
  8. 「SIMを追加」を選択
  9. 「eSIMを使用して番号を追加」をタップ
  10. 画面の指示に従っていくとQRコードを読ませる画面が出るので、別の端末(iPhone SE2)で撮影したQRコードを新端末(pixel7)に読み込ませます。

これでpovo2.0 eSIM乗り換えが完了しました。

下準備1(アカウント作成)

iPhoneを利用するには、Apple IDが必要です。

そこでまずは、Googleのアカウントを新規作成します。

先にGoogleアカウントを取得するのは、電話番号なし(アカウント作成時は任意入力のため)でメールアドレスが取得できるからです。

取得したG-mailアドレスで、Apple IDを作成します!

Apple IDには電話番号が必要ですので、当日にpovo2.0を開通して電話番号が決まってから、Apple IDを作成します。

下準備2(ショートカットアプリで発信を簡素化)

明日はiPhone SE2を初期化して、清掃することにします。

初期化を終えたら、各種準備スタートです。

特にするべきことは、電話の発信を簡単にすること。

ショートカットアプリを使って、タップするだけでその人に電話をかけられるようにします。

最新のiOSだと、ウィジェットをホーム画面に表示できるので、簡単スマホより容易に電話できるのではと考えています。

ここまで予め用意しておけば、準備万端ですね。

あとは祖母の隣で、povo2.0を開通させるだけ

カバーとフィルムは傷もついてないので付けたまま渡して、充電器はワイヤレススタンドを2台プレゼント予定です。

充電器をリビングと寝室にセット、スタンド式にすることでワイヤレス充電ミスも無くなるでしょう。

ケーブルの抜き差しよりも、置くだけで充電できる方が、はるかに楽だと思うのでプレゼントします。

iPhone SE2の準備も含めて、年末年始の準備もラストスパートだ!

ポケモンSV 進捗状況

本日は運転時間が長く、出かけていた時間も長かったため、まったくプレイできませんでした。

帰宅後に本日の★6テラレイドバトルを確認すると、ひこうタイプではありませんか!?

ポケモンのシルエットも明らかにガブリアスで、これならゴリ押し「はらだいこマリルリ」で行けるはずと挑戦。

はらだいこ→じゃれつくの繰り返しで、無事にクリアできました。

ひこうタイプの弱点をつきませんでしたが、ガブリアスの「げきりん」をマリルリは無効にできたのが大きい。

攻略難易度が、グッと下がりましたね。

技のタイプ相性が等倍でも、★6テラレイドをクリアできたのは大きな発見でした。

ポケットモンスター スカーレット
★6テラレイドバトルで捕まえたガブリアス

本日のガンプラパッケージアートは!?

本日の開封結果は…「231 HG MS-06F ドアン専用ザク」でした!

昨日がガンダムで、今日の開封は3度目のドアン専用ザク…もういいですよ。

まさかの三連星になってしまいましたね。

最終の開封結果がこれでは締まりが悪いので、追加購入します!と言いたい。

しかし、未所持4種類のために追加の一箱は正直厳しいです。

実はシークレットが被ってから、スーパーやコンビニを探しているのですが見かけたことはありません。

発売から1ヶ月以上も過ぎているので、もうどこも売り切れなのでしょうか。

改めて箱買いが候補に上がってきますが、すでに定価より少々お高めで、一箱で二箱くらいの値段になっています。

追加購入をするか、それともこれで諦めるのか…。

後日改めて、前回の一箱目開封報告のように、二箱目開封報告もさせていただきます。

明日からは所持カードの紹介をさせていただきますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

GUNDAMガンプラパッケージアートコレクション チョコウエハース8
231 HG MS-06F ドアン専用ザク
にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました