コーヒーブレイク No.26

コーヒーブレイク
スポンサーリンク

クラウドファンディングってしたことありますか?

ガジェット好きな筆者は、Amazonや楽天市場、家電量販店などで商品を購入することが多いです。

他の購入先で代表的な場所のひとつが、Makuakeというクラウドファンディングサイト。

Makuakeでは、プロジェクトを応援したい人が応援購入してサポーターになります。

応援購入で集めた資金をもとに、実行者がプロジェクトをカタチにしていきます。

カタチにしたものが製品の場合、リターンとしてサポーターの手元に届けられます。

多くの場合、応援購入してから製品が届くまで期間が空き、本日突然届きました。

LOGOSの鹿革クラフトコインパースとカードケースが届いた!

応援購入したものはガジェットでもなく、衝動買いしてしまったこちらの製品。

あのアウトドア製品で有名なLOGOS(ロゴス)が実行者として手がけた、 鹿革クラフトコインパース・カードケースです。

応援購入させていただいたのが2022年9月22日と約3ヶ月前でしたので、本日届いた時は「何がきたのかな!?」と驚きでした。

筆者は革製品が好きで、ノートカバーや手帳カバーやキーケースに財布などを所持しています。

今回の応援プロジェクトも、ひと目で購入を決意。

何に使うかは手元に届いて、組み立ててから考えようという珍しいパターンです。

本日は少しドタバタしていて、組み立てる時間を確保できなかったので、明日の昼にゆっくり丁寧に組み立てます。

何を入れて使おうかな、作る前からワクワクしながら考え中です。

CIOの製品が2つ届きます!

先月のAmazonブラックフライデーセールでも大人気だった、株式会社CIOのプロジェクト製品も、今月と来年の2月に届く予定です!

応援ページを見て「これだ!」と、どちらの製品も思えた製品ですので、手元に届くのが今か今かと待ち遠しい。

NovaPort TRIO 67Wが今月届きます!

今月届く予定の製品は、NovaPort TRIO 67Wです。

世界最小級で単ポート最大出力67W、2ポート以上の同時使用時には65Wを、接続した機器を自動で認識して出力を調整します!

よくある類似品と大きく異なる点は、接続するポートを選ぶ必要がないことです。

複数ポートが搭載されていても、高出力できるポートは決まっているのが一般的。

しかし、このNovaPort TRIO 67Wはどのポートに何を接続しても、出力を自動で調整してくれるそうです。

届き次第、使った感想は投稿します。

SMARTCOBY Pro CABLEは来年2023年2月予定

来年2023年2月に届く予定の製品は、SMARTCOBY Pro CABLEです。

世界最小級30W出力可能で、パススルー機能(※)とケーブル内蔵型というモバイルバッテリーです。

※パススルー機能とは、モバイルバッテリー本体を充電しながら、スマートフォンなども充電できる機能。

こちらは機能てんこ盛りでありつつも、クレジットカードサイズで持ち運びが楽々というのに惹かれました。

ぜひ早く手に取って使用してみたいです!

こちらも届き次第、使った感想を投稿します。

ガジェット好きはクラウドファンディングがおすすめ!

クラウドファンディングのいいところは、まだ世に出ていない新製品をいち早く入手できることです。

特にこのメリットを大きく受けるのは、ガジェットだと考えている筆者。

Makuakeのサイトを見るのも、生活の楽しみのひとつです。

もちろんMakuakeに登場するプロジェクトは、ガジェットだけではありません。

衣類や食べ物など幅広くプロジェクトは揃っていますので、一度Makuakeのサイトをご覧になってはいかがでしょうか。

きっと気になるプロジェクトがありますよ。

ポケモンSV 進捗状況

今週末に「最強のリザードン」が再び襲来!

今週末の12/16(金)9:00〜12/19(月)8:59まで、前回人気だったイベント「最強のリザードン」が再び襲来します。

昨夜宣言していたとおり、ソロプレイでの攻略記事を執筆しました。

ぜひ記事を参考にしていただき、一人でも多くのトレーナーの皆さまに「最強のリザードン」をゲットしてもらいたいです。

筆者は前回にゲット済ですが、今回のイベントも参加予定です。

日課のテラレイドバトル周回と合わせて、最強のリザードンに挑戦します!

ポケットモンスター スカーレット
最強のリザードン

本日のガンプラパッケージアートは!?

本日の開封結果は…「242 HG RX-104FF ペーネロペー[クリアカラー]初回生産限定パッケージ」でした!

→過去記事はこちら「コーヒーブレイク No.20

5日連続の被りですね…しかも、よりにもよってシークレットの被り…。

1箱に2枚のシークレットはないでしょうから、もう一種類を入手するには追加で買うしかないのかと検討中。

そろそろ新しいカードを引きたいですね、しかし本当に被り箱だったら怖いですね。

そんなことはないと信じて、今夜は少し早めに寝ます。

次回の開封も楽しみです。

GUNDAMガンプラパッケージアートコレクション チョコウエハース8
242 HG RX-104FF ペーネロペー[クリアカラー]初回生産限定パッケージ
にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました